小海線にも桃が咲く
春なのに夏のように暑い
美里 - 中佐都
里山の斜面に今が盛りの桜の並木がある
そこを通る数少ない車から眺める花びらは
なんだか一生懸命に咲いているように見える
山里を包む夕日が山影に沈むとき
春にしては暑いほどの陽気を冷ますように
しっとりとした空気が里山を包んだ
「桜」といえば「花見」
「花見」ときたら「お酒」
「お酒」ときたら「 」
それぞれ好みの分かれるところ
佐久市内には12の蔵元があります
その代表格 千曲錦酒造株式会社
蔵元の敷地には立派な桜が咲いている
大きな 千曲錦の看板は
その昔中央線に乗車していると
水道橋から御茶ノ水にかけて
車窓から見えた
大都会の中で見た地元の看板に
なんだか郷愁を感じたのを思い出す