望遠300mmで新幹線あさまを流してみた はじめの1本は不発 何せ撮影場所は車両からは700m以上離れている、いつもの調子でカメラを振ったら「新幹線は何処行った」写真になったOrz笑 そもそも無謀?こんなに離れた場所から「流す」のは初めてだったから程度がわからなかった。意外とゆっくり振るんだな、と反省 2本目は確実にゆっくり追いかけた。 でも、でもまともなのはこれだけです T T パシッと決まったーでかでか新幹線あさまを何時か撮ってやるー笑 PENTAX PEOPLEの月例TBフォト企画(15)「流す」 3度目TBしちゃうzo カメラの性能もあるけど、流すは「腕」頼り ← 痛感 撮影地はここから、28mmだと新幹線も良く見えず・・・ |
昨日の雷雨が一晩明けた今朝も続いている 朝7:30から雷が断続的に鳴っている 大気の状態が不安定、天気予報でよく耳にする言葉だが 落雷は恐ろしい 昨日雷雲が去った後の浅間山を紹介する 前掛山のタテジワがはっきりと見える 手前の剣が峰がこんな深い緑色に輝くとは 少々噴煙も見えた |
18:41 F8.0 1/10
本日はバケツをひっくり返すどころか道路が排水路のようになってしまうくらいの夕立がやってきた。近くに落雷があり、一時は停電も起こった。夕方のまだ明るい時間だったので、昔経験したろうそくに火を入れてじっと待つといった風情には程遠く、数分で電気は復旧してしまった。嵐のような雨と落雷が遠くへ行ってしまったあと、遠雷を写真にしようとおっかなびっくり、軽トラで田んぼへと出かけたときに蓼科山が驚きの姿を現してくれたのだった 光り輝くというのがぴったりだったのだ |
Optio W60 16:9 50mm
Optio W60 16:9 28mm
埼玉に法事で出かけた。帰りはR254で佐久入りをしようと下仁田ICでおりて、今にも降り出しそうな天気の中、西へ西へ 佐久とはすぐ隣となる群馬県境の町下仁田(しもにた) こんにゃくの生産、下仁田ネギといった過去TV料理番組でも数多く取り上げられる特産物を産出する山間の小さな町だ 上信電鉄終着駅「下仁田」 こんな山間に似合わないと思われるラッピング車両が、ひなびた佇まいを残す駅に彩を与えていた |
ラッピング車両は 左 群馬日野自動車 右 マンナンライフ (上信電鉄広告事業部HPより) 特に日野自動車のほうは、バスを思わせるそのライトもそうだし ヘッドマークも日野マークという念の入れようで恐れ入る ワンマンだし こんなのがローカルを走っていると楽しくなるね |