暑いです。仕事の最中でも水に飛び込みたくなります。 千曲川から取水されている小海線中込駅東側の用水路には涼しげな小さな花をつけた水草がありました。 見るからに涼しげでカメラを向けました。カメラの陰が映ってしまいましたが、水面ぎりぎり、1cmマクロと防水のお陰で難しいのも気軽に撮れます。 帰ってからネットで見るとウメバチモとかバイカモと言うようです。お陰で勉強になりました。 |
(-。-)y-゜゜゜をやめて丸6年がたちました。もし継続していたらと思うと、すぐにお金に換算してしまいます。 その点この道具はいいですねぇ。やっと手に入れることができました。 |
ビールCMのように色残し 撮った後もフィルターで遊べたり・・ |
高速で通過するあさまを連写して1/8000で止めることも つなげよう、 日本。 |
すべてカメラ任せで撮ってもこのように |
今までは はずすことが多かった入道雲もいい感じに |
最高感度 ISO12800でもこのとおり 私にはノイズよりもこの明るさでミニ扇風機の羽がもう少しで止められることのほうが嬉しいのです。 |