紙魚子の小部屋 パート1

節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物のあれこれ、家族漫才を、ほぼ毎日書いています。

冷房なしで寝ています。

2009-08-06 23:44:00 | 家事
 何だか道が混みだしたなあ・・・と思ったら、そろそろオトナも「夏休み」に入ってきたらしい。これから車で走る時には、ちょっと時間に余裕をみた方がいいのかも。

 電車だって、油断ならない。今日も午前中の電車が遅れていたらしい。

 こういうときにはカメのように閉じこもって、ほとぼりがさめた頃活動しようと思うんだけど・・・最近、H氏が誘い出さないかぎり、なかなか外出しようとも思わない、やる気の無い自分に気づく。

 というか、あまりにもウチですべきことがあるので、外に目が向かないのだ。

 昨日なんて、H氏のパジャマのズボンがあまりにもボロボロなので、ウエストゴムのところを補修するという、2時間がかりの繕い物をしていたけど、これが楽しかったのだ。

 地味で細いストライプの柄のパジャマに、Kちゃんが柄の面白さだけで「トーカイ」で買ったサッカー地の「氷の旗」プリントが、ウエストゴムをぐるりと覆った。ウケ狙いなだけで選んだが、自分ではすごく気に入ってしまった。カワイイやん♪

H氏へ

 暑い夏の寝苦しい夜には、せめてウエストゴムあたりだけでも、海の家にはためく「氷」(「かき氷あります」、と意思表示した)の旗で、涼をとってください。

 みなさまにも、お裾分けです↓

最新の画像もっと見る

コメントを投稿