これはラスダンで支援艦隊がいい仕事してくれたところ。
江草隊5スロット積んでるだけのことはある。
【ゲージ破壊編成】
[第一艦隊]
潮 Lv.105:ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶
照月 Lv.111:ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶
大潮 Lv.75:大発 大発 大発
霞 Lv.98:大発 大発★+1 大発★max
三隈 Lv.96:20.3(3)★+4 瑞雲 20.3(3)★+4 ドラム缶
最上 Lv.92:20.3(3)★+4 瑞雲 20.3(3)★+4 ドラム缶
[第二艦隊]
大淀 Lv121.:20.3(3)★+4 20.3(3)★+4 零観★+1 ドラム缶
磯風 Lv.107:10+高射★+max 10+高射★+9 ドラム缶
初風 Lv.100:10+高射★+9 10+高射★+9 ドラム缶
朝霜 Lv.100:10+高射★+9 10+高射★+9 ドラム缶
衣笠 Lv.97:20.3(3)★+9 20.3(3)★+4 夜偵 32電探★+1
鳥海 Lv.98:20.3(3)★+4 20.3(3)★+1 夜偵 32電探★+3
【ラスダン編成】
[第一艦隊]
潮 Lv.105:ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶
初風 Lv.111:ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶
大潮 Lv.75:大発 大発 大発
霞 Lv.98:大発 大発★+1 大発★max
三隈 Lv.96:20.3(3)★+4 瑞雲 瑞雲 20.3(3)★+4
最上 Lv.92:20.3(3)★+4 瑞雲 瑞雲 20.3(3)★+4
[第二艦隊]
大淀 Lv121.:20.3(3)★+4 20.3(3)★+4 零観★+1 照明弾
磯風 Lv.107:10+高射★+max 10+高射★+9 22電探改四★+6
照月 Lv.100:10+高射★+9 10+高射★+9 22電探改四★+6
朝霜 Lv.100:10+高射★+9 10+高射★+9 照明弾
鳥海 Lv.98:20.3(3)★+4 20.3(3)★+1 夜偵 32電探★+3
衣笠 Lv.97:20.3(3)★+9 20.3(3)★+4 夜偵 32電探★+1
+道中支援:軽空 軽空 重 重 駆 駆
+決戦支援:軽空 軽空 重 軽 駆 駆
1:B→D→F→G→H→J→K:ボス撃沈S:輸送143(ドラム缶10+大発6)
2:B→D→F→G→H→J:大淀/鳥海大破
3:B→D→F→G→J→K:ボス51/190A:輸送100(ドラム缶10+大発6)
4:B→D→F→G→J:初風/鳥海大破
5:B→D→F→G→H→J→K:ボス撃沈S:輸送153(ドラム缶12+大発6)
6:B→D→F→G→H→J:初風大破
7:B→D:磯風大破
8:B→D→F→G→H:磯風大破
9:B→D→F→G→J:鳥海大破
+道中支援:軽空 軽空 重 重 駆 駆 → 軽空 軽空 戦 戦 駆 駆
10:B→D→F:潮大破
11:B→D→F→G→J→K:ボス131/190A:輸送107(ドラム缶12+大発6)
12:B→D→F→G→J→K:ボス50/190A★輸送ゲージ破壊(ドラム缶6+大発6)
対空カットイン要員として照月を入れたのだが失敗だった。
この編成では対空カットインが発動するような敵編成のマスには行かない。
ということは軽空母いれずに航巡+瑞雲で十分という意味でもある。
また、この編成ではHの潜水艦マスを通る場合と、通らずにG→Jへ最短ルートで進む場合の2パターンがある。
つまりその意味でも最適編成ではない可能性あり。
あきつ丸でのルート固定か?
あと、道中支援は必須。
道中において、敵が単縦で、しかも支援が来なかった場合、神に祈りをささげたくなるほどの絶望を味わう。
ただ敵の装甲は薄いので、調子がよければ支援の火力だけで3匹落とすこともめずらしくない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます