教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

地震を免れた その5

2011-03-16 00:14:10 | 経済/経済/社会
会社が時差勤務になった。
計画停電のおかげなので、もちろん日替わりのランダム日程(笑)。

こういうときは昼間に家にいることになる。
けど・・・。
家にいても気分的に落ち着かないから、何をしてもゆっくり休めた気がしない。
家にいても楽しくないから、いい時間に休みが取れても意味がない。

困ったもんだね。

まあ、家が無くなってもっとホンキで困ってる人たちも大勢いるんだから、これくらい贅沢な不満だとは思うのだが。



ただし。
実はこれ1つ良いことがあるかもしれんと思った。
時差勤務によるピーク電力の削減と通勤ラッシュの緩和である。

東京中が、早朝~昼まで勤務のヤツと、日中勤務のヤツと、昼~深夜勤務のヤツの3分割になったと考えてみよう。
そうすれば通勤ラッシュは明らかに緩和されるから通勤がラクチンになる。
そうすればピーク電力は明らかに減るから起動が早い代りに効率が悪い小規模火力や揚力発電なんかを減らせるかもしれない。

いまみたいな日替わりのランダム日程でなくてホンキでやるとしたら、これは案外良い効果があるんじゃないだろうか。

もちろんこのたびのはベース電力用の原発が使えなくなったから計画停電やっているわけなので、残念ながら先の目的は達成できない。
だからピーク電力を減らせたからといって良いことはないかもしれないし、電車が走らなければ通勤ラッシュが解消するはずがない。



話は変わるが。

株がすごい勢いで下がってくね。
意外に下げ止まらなかったな。

いったいどこまで下がるんだろう?

阪神淡路大震災のときの損害が10兆円だと聞いた。
今回のを仮に30兆円と見積もろう。
東証から30兆円分の時価総額が消し飛んだとする。
東証の株式時価総額は300兆円くらいである。
割合でいうと10%。

すなわち。
下がる前が10500円だとすると、9450円くらいになるのが妥当となる。
円相場が2%ほど高くなったと仮定してその分だけ安くなる(外貨建てで同じ値段になる)と仮定すると、9260円くらい。

ということは。
今の株価は下がりすぎなのかも・・・という結論に。

今週一杯は様子見してそれでも株価が9000円を大きく割ってたら買い増そうかな。

地震を免れた その4

2011-03-15 00:15:07 | 経済/経済/社会
震災被害はいいかげん落ち着いた(悪化はしなくなった)ような。

しかし。

原子炉やばいね。
日曜より月曜のほうが食料事情が悪いね。
計画停電も延々とやりそうな雰囲気だね。
・・・どうなることやら。

あと不謹慎発言だが、土曜,日曜のやっちゃった発言よりもっとタチのわるい、よりガチでアタマおかしい不謹慎な発言が今日になって増えた。



石原都知事「津波は日本人への天罰」
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1138.html

韓国人「韓国人のために特別機を用意しろ」
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51724949.html

「東京を攻めて、数千万人を殺してやりたい。日本人は犬、助けるな」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300080570/

「うはぁw 募金箱の金をパチンコでスってもうた」
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52441798.html



中には、blogが平常運転だと不謹慎だとかTVでアニメ放送すると不謹慎だとか言うヤツもいる。
でもそれくらいいいじゃないかと思う。

しかし、ガチは不謹慎発言はあれはダメだろ、おい。



気が沈んだときはアニメを見よう。
アニメを見て元気になろう。

多くのアニメの登場人物たちは、我々とは比較にならないほどの危機に瀕している。
しかし、そんな中でも命をかけて守りたいもののために戦っている。
ヤツらに比べれば、今の我々の状況に対する不満など、鼻で笑われる程度のものでしかない。

わたしはまだやれる。
魔法少女まどか☆マギカのほむらちゃんに勇気を分けてもらったんだ。

地震を免れた その3

2011-03-14 00:03:25 | 経済/経済/社会
今日、なんとか帰宅できた。

耐震性は信用しているから建物が倒壊していない事は疑いをもっていなかった。
でも、中はどうなんだろうとは思っていた。

で。
覚悟して帰ってきたのに、意外になんともない。

もうちょっとこう・・・
水道が故障してて水浸しになっているとか。
電気のケーブルが切れて漏電してて黒こげになっているとか。
真空管が手当たり次第割れているとか。
ディスプレーの真ん中に何か刺さっているとか。
・・・そんなのを覚悟してたんだが。

本やフィギュアが散乱しているとか、コンビニの品揃えが悪いとか、実の所それくらいで大した実害がない。
やれやれ。

こんなこと言うと少々不謹慎かもしれないが、親戚の安否がわかって、自分の財産の状況がわかって、ようやく他人の心配をするだけの心理的余裕ができた気がする。



あと興味深いのが。

1つは、ネット経由で流言蜚語が飛び交っていること。
おまけにマジでありそうでネタとしておもしろいのが飛び交っていること。

例えば・・・
韓国から救助のために連れてきた犬の2匹のうち片方が脱走したとか。
シーシェパードがイルカの救助隊を日本へ派遣したとか。
・・・そんなヤツ。

1つは、実名で軽率なことをつぶやいて炎上させてしまったヤツがあまりにも多いこと。

例えば・・・
便乗値上げのチャンスだとか。
地震は相撲をないがしろにしたせいだとか。
こんなに食べ物を毎日捨ててる国より他の国を支援しろだとか。
・・・そんなヤツ。

などなど。

良かれ悪しかれ震災にもITが持ち込まれる時代になったものだと感慨深いものがある。
最近は革命でもITが持ち込まれる時代になったわけだしねぇ。



あと。
世界のみなさん、支援ありがとう。

アフガニスタンなんか、未だ内戦している最貧国クラスの経済状態なのに義援金を5万ドルも送ってくれた。

とはいえ、5万ドルというと被災規模に比べたら大したことないと思う人もいるかもしれない。
日本だと流された家1件分にもならないかもしれないからだ。

しかし!

経済規模比でいうと、たぶん日本でいう1000億円クラスの援助をしてくれたことになる。
アフガニスタンにとって、それがいかに大きな負担なのか、それは我々の想像を大きく上回るものなのだ。

無理しやがって・・・。
でも、そんな無理をしてまで助けてくれるアフガニスタンが大好きだ!






追伸1:

明日は停電するとか言ってるけど、会社はあるけど、どうすんだろうね。



追伸2:

たぶん月曜は世界中の再保険屋の株が暴落すると予想する。

地震を免れた その2

2011-03-13 00:11:14 | 経済/経済/社会
地震すごいね。

当初は死者数100人って言ってたね。
数100人で済むとは思えなかったけど、
物的被害の割には人的被害は少なそうだって思ってたのに。

しかし!

どこぞの街だけで1万人行方不明だって?
原発もマジでヤバそうな?

ううむ・・・。

今日はいつもの勢いでネタを投下する元気がない・・・。

明日の夜にはたぶん家に戻ってるはず・・・だと思う。






追伸:

【社説】日本大地震惨事、韓民族の人類愛を見せよう
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138145&servcode=100§code=110

↑韓国を代表する新聞の社説でこんなタイトルの記事まで出ている。

あまりにも不謹慎だし、あまりにも胸くそ悪い。

そんな理由で日本に来るな、クズどもが!

地震を免れた

2011-03-12 00:43:07 | 経済/経済/社会
地震でえらいことになりましたねぇ。

wikiを見たら、日本最大級の地震と言われる宝永地震(1707)やら三陸沖地震(869)やらでもマグニチュードは8.8もないらしい。
ってぇことは、1000年に1度クラスの地震だということなんだろうな。
100年に1度クラスなら防災で想定するだろうけど、さすがにミレニアムクラスは想定せんだろうよ。
実際に、防波堤も最大7mまでしか想定していないのに、10m超のものが来たらしいというし。

震度のほうは7らしいね。
震度7相当であれば、阪神淡路大震災の後にできた耐震基準を満たしている建物なら倒壊しないはずだ。
それは行政としては想定済の規模ということになる。



ところで。
みなさん元気でしょうか?

実はいま、わたしはたまたま諸事情で西日本にいる。
おかげで被災せずに助かった。
これはラッキーなのかな。

会社のヤツに会社のアドレス宛にメール打ったんだが返事が来ない。
別のヤツの携帯アドレスから、会社の駐車場に避難したという連絡があった。
それも送信ログの時間から何時間もたった後に届いた。

ところで、わたしははたして家に帰れるんだろうか。
アパートがあるのかどうかすらわからん。
帰りのための電車はいつ復旧するのかもよくわからん。

当blogが数日後にとつぜん更新しなくなったら、それは自宅かPCかがブチ壊れてblogの更新ができなくなったものと思っておくれ。






追伸1:

円相場を見たんだが。
地震直後は円が急落しかけていたのだが、その後は逆向きに大きく振れて円が急騰している。
理屈がわからん。
なんだかフシギなものだ。



追伸2:

このまえ日本株をほとんど売り逃げたというのを報告したが、結果論から言えばこれはかなり良い判断だったのかもしれない。

グルーポンがマックと交戦中

2011-03-10 00:00:29 | 経済/経済/社会
またまたグルーポン マックカードは勝手に販売していた!!
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17124.html



ふむ。
なかなか奇妙なことになっておる。



グルーポンをはじめとした共同購入型クーポンサイトの商売の強引さは最近話題になっている。

店がさばける量の何十倍もクーポンを売ったとか。
マトモに打ち合わせもしていないのにいつの間にか販売済になっていたとか。
もともと値引き後の価格の価値しかないものを売っていたとか。
クーポンを使うと店員が不機嫌になるオプションがもれなくついてくるとか。
おせちとか。
・・・そういうヤツ。

しかし!

上記以外にもう1つ、ビジネスモデルがあるのかもしれない。

それは、
「ハッハッハー、クーポンをもう売ってしまいました。
 もうわが社の手元にもありませんから諦めてくださいな。
 もし貴社がこれを認めなかったら貴社の信用はガタ落ちですよ。
 信用を失墜したくなければクーポン代の4割分の手数料を払ってもらいましょうか。
 おっと、わが社は別に払ってくれなくてもかまいませんよ。
 貴社のお支払いがなければ我が社はただクーポンを返金するだけです。
 そうなるとどうなるか・・・聡明な貴社でしたらもうお分かりですよね?」
というものとか。

とはいっても、これは推測の域を出ない。



今回のマクドナルドの件、果たしてどうなるのか。

マクドナルドが脅しに屈するのか。
マクドナルドが脅しに屈しないがために結局グルーポンは販売中止か返金かすることになるのか。
はたまたグルーポンが自腹で配り自社サイトの宣伝効果を狙うのか。
あくまでも合意の上であるとして訴訟を起こして取りかえそうとするのか。
超大穴として、マクドナルドはグルーポンとは付き合わない健全な企業であるということをアピールするためにグルーポンを利用し返した、なんて陰謀説もおもしろいかもしれない。

さあ、動向に注目しよう。

ゴルフしてないゴルフ13

2011-03-09 00:00:13 | オタネタ全般


http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004985



ゴルフ13というマンガがある。
無論、主人公がゴルフで戦うマンガである。

しかし!

ゴルフ13には、ゴルフよりさらに重要なものがある。

それは・・・

おっぱいだ!



このマンガ、なぜか毎回おっぱいの話しかしない。
しっかし、よくこんな毎回おっぱいの話しかしないのに連載続くよなぁ・・・。

わたしはかつてニコニコで相当閣下シリーズを上げていたことがあったのだが、何本も上げるとさすがに “おっぱいぷるんぷるん” 縛りがきつくなってきた。
おっぱいネタ…というか、おっぱいネタ縛りというのは、ネタが尽きてからが本当の地獄なのだ。
いくらちっぱい星人の我輩といえ、さすがにノベマスのほうでは毎回ちっぱいネタ縛りにするのは実力不足にてやめまみた(笑)。

エロマンガなら、とりあえずエロ描いておっぱい描いとけば用は足りるのだが、一般誌用のマンガだとネタの1つでもなければ作品には仕上がらない。
おまけに、仮面のメイドガイのほうでかなりおっぱいネタを消費してしもうた。
さて、期待のおっぱい星人たる赤衣丸歩郎氏、これからどうするのか。

  _  ∩
( ゜∀゜)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

そうカキコするだけでは至高のおっぱいマンガにはならない。
おっぱいの素晴らしさを伝えるため、張り、触感、ラッキーシチュエーション、年上か年下か、大きいか小さいか、、、ありとあらゆる角度からおっぱいを検証しなければそれは始まらない。

たかがおっぱいマンガ。
されどおっぱいマンガ。

その前に立ちふさがるハードルの高さは、多くの者が気付くことさえできないほどに高い所に存在する。



好きなことだけすれば良い。
・・・それは理想だが、誰もがそれを実現できるわけではない。
氏は、あえて自分におっぱいネタ縛りという七難八苦を背負うことで、その先にある理想のおっぱいライフを目指そうというのだ。

恐らく当面は大丈夫なのだろう。
しかし、あらかじめ引き出しに詰めておいたおっぱいネタがつきたときこそが、きっと氏の腕前の発揮を発露した真のみどころであろう。

キュゥべえのイデオロギー

2011-03-08 00:02:49 | オタネタ全般
魔法少女まどか☆マギカがおもしろい。
何がおもしろいって、冷静な判断の結果と感情の判断の結果が食い違うところを見せるのが巧いからおもしろい。

恐らく、キュゥべえの思想は首尾一貫している。

キュゥべえにとっての目的は宇宙の延命である。
(宇宙を延命しなければならないというストーリーはいくつかのハードSF作品でも描かれていて、そこでは現在の宇宙からの脱出や歴史の改変などの手段が検討されるストーリーもあるが、キュゥべえの選択はそうではなかったし、そもそもそういう検討をした挙句に無理だと結論を下したのかもしれないが、そこは作中では描かれていない。)
キュゥべえは手段として地球人の命を使うことで宇宙の延命を図る方式を採用した。
キュゥべえにとってはトータルでの損得を考えれば個別事情など些細なことだというに違いあるまい。

なんかこういうの、どっかで聞いたことないだろうか?

そう、この思想はまさしく全体主義そのものである。

日本を含む今の先進国は個人主義である。
だからキュゥべえの全体主義とは激しく対立する。
だからキュゥべえのセリフには説得力が伴わない。

とはいえ。
日本でも必ずしも個人主義がまかり通るわけではない。
都市計画法などは全体主義的傾向のものだが、これはあったほうが良いのは間違いなかろう。

これが中国にいくと全く事情が異なる。
中国では土地は個人では所有できない。
おまけに、お上の裁量でカンタンに立ち退きが決定する。
銭さえあれば土地の有効活用プランはカンタンに通るので、トータルでの損得を考えれば中国式のほうが益が出る。

中国では、役人の袖の下さえ潤してやればお上のお墨付きで少々の傍若無人な開発を強硬できるようになってしまうので、ある意味で大変ビジネスをやりやすい・・・なんていう話を聞く。

だが。
そこに家を建てて住んでいた個人にとっては、二束三文のはした金で不動産を奪われるのでたまったもんじゃない。

はたして不動産を奪われる個人を納得させることは可能なのだろうか?
中国の強権的な国策による発展は望ましいものなのか?
結局のところ、どちらが良いイデオロギーのか?

キュゥべえなら、まず迷うことはない。

男エウリアン登場

2011-03-07 01:00:59 | オタネタ全般
絵画商法 「秋葉原駅前のエウリアン」に、男性エウリアン登場
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51233849.html



ついに男エウリアンが登場したか。
しかも野郎ばかりウジャウジャいる秋葉原に。

時代も代ったものよのぅ・・・。



かつてわたしも興味本位でエウリアンにワザと拉致されたことがある。

もちろん、
「こんなもん絶対買わねぇよ」
と最後まで思っている自信があったからこそワザと拉致されたわけであるが。
おまけに二次元ヒロイン専門の我輩の場合は色仕掛けさえ通用しないという、相手にとってはかなり都合の悪い相手である。
(相手もプロなんだから自信があるヤツ以外は真似しないように)

さて例のエウリアン。
話を聞いたところによると、1枚で何10万円もしやがる。
それが何で高いのかというと、その製法にあるという。

その製法とは、シルクスクリーン方式で、何十枚も違う色の版を重ねて塗っていく版画だからこそ高いのだとか言う。
限定数量しか生産されずシリアルナンバーつきだから希少価値があるのだとか。

しかし!

ときメモの藤崎詩織のリトグラフでさえ数万で買える。
それすら限定販売でシリアルナンバーつきである。
一般的傾向としてはリトグラフのほうがむしろシルクスクリーンより高いことが多い。
しかも当時のときメモグッズでさえボッタクリだと揶揄される値段であった(それでも当時の我々は喜んで買ったのだがw)。

絵の良し悪しにしろ、仮に製法も生産数量も同じだったとしても、わたしだったら詩織のリトグラフのほうがマシだとしか感じない。
むしろこの絵の何がそんなに良いのかを説明していただきたいと思うくらいに無価値に見える。

・・・そういうことをエウリアンのねぇちゃんに聞いたのだが。
残念ながら先に説明してくれたマニュアル通りのセリフを繰り返す以外に吐く言葉はなかった。
そもそも化けの皮を剥がされたらどうしようもないモノだからこそ、必然的にそういう対応になる。

唯一これに良いところがあるとしたら・・・
こんなもん絶対いらねぇと思うような商品なので、こういうキャッチセールスに対する耐性を高めるための初心者のための訓練の場としては有用なんじゃないかと思う。



こういうモノは原価がタダ同然(限界費用は1000円とかかな)のモノを売りつけるからボロ儲けになりそうな気がするな。
コレを買うくらいなら、ガレキの展示即売会でレジンキャストのフィギュアを買ったほうがコストパフォーマンス的にも希少性的にも100倍はマシであり、裏をかえせば値段が1/100にならないとエウリアンからは買うべきではないということだ。






数日後追記:

【エウリアン】アキバで若者らに声をかけ、高額な絵画を販売していた事業者4社を処分
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51758347.html

> アートクライミング株式会社  代表取締役 登坂富士夫  東京都台東区上野4丁目2番5号
> 株式会社アトリエ凛       代表取締役 湯川英俊    千葉県千葉市中央区富士見2丁目10番6号
> 株式会社葵美術         代表取締役 荒井伸太郎  東京都中央区銀座7丁目9番16号
> アールブリアン株式会社    代表取締役 登坂勇     東京都港区赤坂6丁目15番11号

どうやってこいつと婚約したんだ?

2011-03-06 00:00:36 | オタネタ全般
婚約者が実はオタクだった…許せない
http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17045.html

> しかし、結婚式の1ヵ月前、何気なく押入や段ボールを開けてみたところ、
> 「フィギュアの数々と、美少女アニメ、それにフィギュア雑誌と、いわゆるエロゲーといわれるソフトが山の用に出てきました。彼のパソコンの中も生身の女性の写真は一切なく、すべて高校生のアニメ…のエロ画像だらけ」

 (中略)

> 質問者は、「これ(美少女アニメ)はもう、全然別なんです。別物なんです」とどうしても生理的に受け得入れられない点を強調。



おおっ、同志よ!

・・・っていうか、その前に。
この女、いったいどうやってこの男に婚約をとりつけたんだ?

こういう男はな。
生身の女の裸写真ごときでは、おなにぃすらしないんだよ。
こういう男が生身の女に婚約を誓ったという事自体ですでに驚いても良いくらいなんだよ。



さてさて。
この女は

>生理的に受け得入れられない

という。
これからどうなるんだろうね。

まず女は何としてでも全て捨てようとするだろうね。
でも、そうするとどうなるか、考えたことはあるんだろうかね。

「おまえこそ、いらねえよ」
と通告されるのはほぼ間違いないよ。

こういう男はね、人生をアニメのヒロインと共に過ごしていきたいんだよ。
生身の女と共に過ごしていくという選択は二の次なんだよ。
それが排他的となったとしたら、即、生身の女のほうが切り捨てられるのさ。



これは宗教上の対立である。
人生において、女は鞍替えできるが、神は鞍替えできない。
対価として神の鞍替えを要求されたら、人は大抵のものはあきらめる。

日本人は宗教上の問題をあまり意識しないが、これを具体的事例に置き換えればすぐわかる。

ある日突然、婚約した女が
「あなたもオウム真理教に入信してくれなければ結婚しません!」
と言ったらどうだろうか。

たいがいの男は
「あ~、そうなんだ・・・、おまえ無理だわ、婚約を破棄する」
と、あまり悩まずにそう答えるだろう。
あえて言えば、自分の捕まえた女がこんな残念なヤツだった件については悩むかもしれないが。

これは逆パターンでも当然成り立つ。

ある日突然、婚約した男が大マジメに
「神と和解せよ!」
なんて言ったらどうだろうか。

たいがいの女は
「え? ちょっと待って?? あなた、そんな人だったわけ???」
と、ドン引きして婚約を破棄するに違いあるまい。

神の鞍替えの要求とはそういうモノだ。
先の女の要求するところはそういうモノなのだ。

我々は、ただ、人生をアニメのヒロインと共に過ごしていきたいだけなんだ。
それを完全否定する教義を持つ者とは、残りの人生を共に生きていくことなんてできやしないのさ。

アイマス2はファンにどう見えたのか その2

2011-03-05 00:12:03 | オタネタ全般
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20110226
(↑その1からの続編)



アイマス2の評価について、もっと状況を把握しやすいものがあるのに気がついた。
Amazonのレビューである。
↓それを延々と読んでみて世間の総論的にまとめてみた。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003V1WILE/ref=s9_simh_gw_p63_d1_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0AZY3Z69JFPTAJKGS345&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376736&pf_rd_i=489986






高評価と低評価の両極端に分かれやすい傾向がある。
特に低評価ばかりというわけではない。

高評価が多いのは、従来品に強い思い入れがなさそうな人や新規ユーザーっぽい人。
低評価が多いのは、従来品に強い思い入れがある人。

グラフィックに関しては、取り上げた人全員が高評価。
出来映えに怒り狂う人も含め、グラフィックにネガティブ意見を書いた人は1人もいない。

低評価されている内容は9割がた共通。

中でもシナリオに関する低評価が多数派。
ただし高評価をつけた人の中にはシナリオはアリだという意見も少なからずある。

竜宮小町に関しては、NPC化した事の他に、扱いが悪いことへの言及が多い。
むしろNPC化に関しては諦観の域に達しているようなところもあって、それよりむしろ扱いが悪いことに対しての苦言のほうが目立つ感もある。

木星に関しては、存在に疑問を呈する言及が多いのに反し、意外なことに登場シナリオそのものでの不満は見当たらない。

キャラゲーの部分で前評判に無かった低評価の主たる項目としては・・・
アイドル間の関係が初期にギスギスしていてアイマスのイメージにそぐわない発言をすること、
枕や彼氏などギャルゲーでやってはならない話があること、
シナリオ全般の完成度に対する疑問(特に貴音のシナリオへの不満)、
メールのDLCが中身据え置きで値段を倍にした態度に関すること、
・・・など。
それらをして、嫌な意味でリアルになっているとコメントされることが度々ある。

キャラゲーをのぞいた純粋なゲームとしての部分は賛否両論。
良い/悪いのどちらかに偏っているわけではない。






状況推測。

以前からのファンであったという感情論を抜きにすれば、amazonで★☆☆☆☆をつけられるに値するようなゲームでは絶対ない。

ふつうに見れば良いゲームである。
アイマス2が初代だとすれば、きっとほとんどの人から高評価を得られていた。

ただ・・・
初代アイマスはあまりにも偉大だったのだ。

あたかもそれはガンオタがGガンダムを受け入れられないように。
ガンダムを知らないライトユーザーにとってGガンダムは好評であったように。



なぜこんなことが起きたのだろうか?

ファンの抱いていたアイマスと、メーカーの抱いていたアイマスとに、大きな隔たりがあったということが根本原因だと思う。

では、なぜ隔たりができたのか?
ファン同士ではありえないような隔たりが、なぜメーカーとの間でできてしまったのか?

それは、そもそもメーカーというものは、熱心なファンほどには作品を大事にしないということがある・・・ように思う。

なぜメーカーはそこまで作品を大事にしないのか?

それは、メーカーの人間は
「俺たちがいさえすれば、同じものならまたすぐに作ってみせるぜ!」
と思っているからだ。

アイマスのようにコンテンツ産業なわけではないが、わたしもメーカー側の人間なのでそう感じるところがある。
メーカー側の人間にとっては、それを作ることができる技術力や設計能力やノウハウこそが最も大切にされるべきもので、プロジェクトの成果物自体は実は「最も」にはならない。

だから、前作当時に比類する技術力や設計能力やノウハウを投入して新しいのを作ると、前作がなかったとしたら高評価になるはずの作品で、かつ前作にあった大事な部分が削られた作品に仕上がるのも、それは妥当といえば妥当だと言えなくもないわけだ。



こういう作品に対する意識の差を埋めるにはどうしたら良いのだろうか?

その1つの解はシェアードワールドでははかろうか。
たとえばクトゥルー神話体系である。

クトゥルー神話はラヴクラフトの創作による作品群から始まったものだが、後にダーレスの管理の下に多くの作家が世界観を共有して創作するという、ほぼオープンな世界に切り替わった。

ダーレスの管理したクトゥルー神話の方向性については批判がないわけではない。
だが、それでもラヴクラフトの書いたオリジナルの世界を信奉した者たちを幻滅させたわけでもなかったし、多くの作家が集うことによって熱心なファンの皆から非難の集中砲火を浴びるような事態にもならなかった。
そしてダーレス自身がラヴクラフトの熱狂的信者だったことも間違いなく影響していよう。

実はこの世界に最も近いのはニコマスである。

ただ、悲しいかな、ニコマスは直接的な意味合いにおいては権利者(バンナム)の利益には貢献しない。
それがダーレス主導のクトゥルー神話体系の世界とは異なる。

ひょっとすればだが、これを解決するビジネスモデルを見つけるのも、次期アイマスを成功させる秘訣につながるかもしれない。

米がヤバい時、誰が一番困るのか

2011-03-04 00:47:51 | 経済/経済/社会
S氏の相場観:認知されてきたインフレ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110301-12331120-scnf-column



↑こんな感じにアメリカと米ドルがヤバい説は時折見る。

ユーロ圏は一部ヤバいかもしれない。
なぜなら、どこの国にとってもユーロは自国の通貨ではないからだ。

米ドルや日本円や英ポンドはヤバくない。
自国通貨建て借金なら輪転機を回せばチャラになるからヘッチャラである。
(ただし地方自治体はヤバくなるケースはある)



では。
アメリカが輪転機をフル回転で回したらどうなるか。
いったい誰が困るのか。

日本もかなり困るが、一番困るのは中国である。
↓これを見ればわかる。



米財務省が中国の米国債保有高を大幅上方修正、英国経由での大量購入が判明
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK054108420110301

> 米財務省が発表した新たなデータによると、昨年12月時点における中国の米国債保有高は1兆1600億ドル。



中国は米国債を100兆円分も持っている。
アメリカが輪転機をフル回転させたら米ドルの価値が下がり、その分だけ中国の資産の価値が減る。

中国はそれで良いのか?
そもそも何でそんなに持ってるんだ?

人民元がドルペッグになっているからである。

中国はかなり大きな貿易黒字国である。
外国から銭は入ってくるのに、外国へは銭は出て行かない。
だからほっといても人民元の価値はあがる。

通貨が値上がりすると輸出を阻害する。
日本はそれでもホッタラカシにしている。
それが大人の対応であり、ノブレスオブリュージュでもある。
しかし中国は別で、貿易黒字になった分だけ人民元を売って外貨を買うことで通貨が値上がりを阻害し輸出を増やそうとする。
(註:韓国も似たようなことをやる)

中国はドルペッグにしたいので、買う外貨のほとんどは米国債になる。
そしてどんどん米国債が積み上がって100兆円分にもなってしまったという。

このままでは中国は大嫌いなアメリカの経済と一蓮托生になってしまうわけだ。

どーすんだこれ?

これは中国でも問題視されているようだ。
米国債以外のポジションを増やそうと何だかんだしている。
たとえば金が急騰している原因の1つは中国が米国債の代りに買っていることもある。
しかし、他の通貨や他のモノを買ったところで、(間に誰かが入ってアービトラージしてくれない限り)ドルの下落を支えることにはならない。
買い手の無くなったドルはさらに下がるから、中国はさらに外貨を買わないとドルにペッグできなくなる。



世間では、
「これからは中国の時代!」
「アメリカはもうダメだ!」
と言われている。

しかし!
実は見方を変えれば次のようになる。

アメリカは米ドルというネズミ講の胴元をやっている。
中国はドルペッグにしている限りネズミ講に参加せざるを得ない。
中国はネズミ講を降りるに降りられない。
中国は既にしこたま買ってしまったおかげで今降りると世界で一番大損こくからだ。
中国は誰か他のヤツにネズミ講をなすりつけない限り勝ちでアガリにはならない。

しかし、100兆円分をなすりつけられる相手が、この地球のいったいどこへ居るというのだろうか?



胴元であるアメリカは中国になすりつけたままアガリにできる可能性が十分あり得る。
その時は日本もなすりつけられて損することになるわけだが。

見る者にとって心地の良い広告

2011-03-03 00:01:35 | オタネタ全般
広告とは。

それを見る者のほとんどにとってはどうでもいい存在でしかない。
むしろ邪魔で煩わしいと思うことすら少なくない。

したがって、見る者にとって心地の良い広告というのを提供するのは非常に難しい。

例外的に、CAR GRAPHIC誌やステレオサウンド誌の広告は綺麗でオシャレだし、わくわくさせる何かをそこに感じる。
そういうモノは見ているだけでも楽しい。

だが。
そういうモノはほとんどない。
そういう広告が通用する商品もまたほとんどない。

しかし!

あったのだ。
見る者にとって心地の良い広告というものが。



「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」第7話を見よう。
主人公一味が秋葉原へ買出しにいったというストーリーである。

よくよく見ないと気がつかないが、背景には「kiss×sis」や「ヨスガノソラ」のポスターが描かれている。
これは広告なのか、単に秋葉原の雰囲気を出すためにリアルに存在する作品を転用したのか、そこまではわからない。
しかしさほど目立たないこともあり、仮にそれが広告だとしても不愉快に感じることは特にない。

・・・いや。
それ以上のものがある。

基本的にアニメ作品というのは、その作品を見終わってしまえばそれで終わりである。
あえていえば後日発売される関連グッズを待つくらいしか後々まで楽しむ方法はない。
そして作品を見終わってしまった後の寂しさも後味の悪いものだ。

しかし!

その次の期の全然違うアニメ作品の中で、全く意図せずにその自分が好きだった作品がチラリと登場したらどうだろうか。

ちょっと嬉しく思ってしまう。

放送が終わったら世間からは忘れ去られてしまうようなアニメ作品において、今もなお世界に存在し続けてくれているんだというような、そんな自分と作品とのつながりを感じてしまう。

「あっ、このポスターってヨスガノソラの穹じゃねえかっ! 何ヶ月か前は毎週これが楽しみでずっと見てたんだったよな~」
という感じに、ちょっと嬉しく思ってしまうものだ。

放送が終わりしばらくたった。
そして誰もその作品について口にすることがなくなってしまった。
しかし自分の中では今なおその作品は輝いている。
そんな気持ちを誰かと共有したい。
・・・その答えを作り手の側が成してくれたら、なおのこと望ましいではないか!



広告とは本来そうあってほしい。

選挙のポスターのごとく、恩着せがましい、見せられるだけで迷惑な、そんな広告ではないほうが望ましいのは見る側にとっても見せる側にとっても同じはずだ。

ジジイの犯罪を何とかしやがれ

2011-03-02 00:18:34 | 経済/経済/社会
都知事に立候補した松沢成文「テレビゲームの影響で少年は犯罪を起こす」「国がしっかり規制すべき」
http://newtou.info/entry/4753/



こういう単なる政治アピールの好きなおバカさんは再三現れる。
今回はこいつ(松沢成文)のことを「おバカさん」と明言する。

根拠は?

根拠は警視庁が提示してくれている。

http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm

↑これを見ればよろしい。
少年犯罪は過去最低水準にある。

統計結果から言えば
「テレビゲームの影響で少年は犯罪を起こす」
のではなく、
「テレビゲームがあったおかげで少年犯罪が減っている可能性すらある」
となる。

むしろ問題はそこではない。
ジジイの犯罪が激増しているのだ。

少年犯罪よりも、高齢者の犯罪
http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10022439673.html

↑これを見ればよろしい。
意外に知られていないが、ジジイの凶悪犯罪は過去最悪レベルに酷いのだ。

わたしは言いたい。
「少年犯罪は現状維持でけっこう。それよりジジイの凶悪犯罪を何とかしやがれ!」
と。



しかし。
世間はそうではない。
政治家は誰もそんなことを言うヤツはいない。

なぜか?

いくつか仮説がある。




当の本人たちがジジイ&ババアだから説。

そいつらが
「高齢者の犯罪が増加しており社会問題であります!」
というと、
「おまえも高齢者じゃねぇかwww」
とツッコミを入れてくださいと言っているのに等しいわけで。

ということで、当人のプライドが許さないという事もあろう。




高齢者を優遇して若者を叩いたほうが票になるから説。

若者というと大多数は未成年であり、政治家から見れば票田(=お客様)ではない。
高齢者はとてつもない大票田(=お得意様)である。

ならば若者の見方をしても大して見返りは期待できない。
若者を叩き、高齢者にとって耳障りのよい、そんな絵空事を口にすればよい。

たとえば、国家の財政が破綻しても年金の支給だけは死守しますと約束するように。
たとえば、昨今の若者は昔に比べて学力が低下しているとなじるように。
たとえば、TVゲームは諸悪の根源であるというように。




ゲームやアニメやマンガを叩くことを職業としているから説。

本当にそれが商売になるのかという事には疑問を感じる人がいるかもしれない。

しかし!

それは実在する。
たとえば、(元?)民主党副代表の円より子。
たとえば、(国連のユニセフとは別の団体である)日本ユニセフの大使をしているアグネス・チャン。

ヤツらは、ゲームやアニメやマンガを叩くことで、それをスケープゴートにして票集めや金集めをしている。
現にアグネス本人のtwitterなど、コメントで持論に対する反対意見がついたら、内容とは何の因果関係もないのにアニオタ扱いしやがる。
アグネスや円より子の発言はアニオタをレッテル張りして見下したものが多いため、それはホンモノのアニオタであるわたしにとって非常に不愉快なものが多い。

もともと善良な害意のない人々を叩いて誰かから支持を集めようというのはシーシェパードのやることだ。




ホンモノのバカ説。

アグネスは
「日本は強姦大国」
「日本は児童ポルノ輸出大国」
「日本では少年犯罪は増え続けています」
などという発言を大変好む。

しかし、それは警視庁の統計とはカンペキに逆をいく。
警視庁の統計では、日本では強姦は世界稀に見るほど少ないし、児童ポルノについても同様だし、少年犯罪にいたっては先に述べたように減り続けている。

おバカさんは、こういうアグネスの情報操作を目的とした発言をそのまま鵜呑みにして信じる。

単に鵜呑みにして信じただけであれば、単なるおバカさんなだけであって腹黒いヤツではなかろう。
だが、おバカさんが政治家になってもらっては大変困る。



結論。
簡潔にいうと、松沢成文もアグネスなみだという事。






参考までに。
両氏とも、ニコニコ大百科では次のように紹介されている人物である。



円より子とは
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%86%86%E3%82%88%E3%82%8A%E5%AD%90

> 民主党の中でも突出した左翼思想と、大学を出ているとは思えないほど知能・教養の欠落した発言で有名。



アグネス・チャンとは
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3

> アグネス・チャンとは、中国人で元アイドルタレントの偽善活動家である。

> 雑誌インタビューで「池田大作名誉会長が作詞した歌を唄っているうちに私の顔面マヒが治った」と語ったり、創価本部幹部会(=集会)で「先生の歌を歌い広めるのが、私の定めだとも思います。」と宣言するなど、関係は深い様子。