goo blog サービス終了のお知らせ 

crescent

三日月の日に誕生したわたし。
gooブログにお引越ししました。

Marathon EXPO

2012-03-10 | Race

Marathon EXPO

 

明日の名古屋ウィメンズマラソンのために、名古屋へ来ています。

1月に腰を痛めたこともあり、何度もDNSが頭をよぎりましたが、完走賞のティファニーのペンダントをいただくために、スタートラインに並びます。

 

エリートは最後のオリンピック選考レース。

どんな叩き合いになるか、楽しみです。

  

写真はEXPOの様子です。

オフィシャルランナーのトークショーがあり、会場は華やかな雰囲気でした。

ナゴヤドームのフィニッシュゲートに笑顔で帰ってきた~いo(^▽^)o

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAHAマラソン

2011-12-06 | Race

NAHAマラソン、無事完走しました。

グロスで6時間2分12秒もかかるという、長い長いレース(というより、スロージョグ)になりました。
もちろん、ワースト記録更新です

 

9時のスタート時の気温がすでに20℃。この時点で暑い一日になる予感が…

スタートからしばらくは国際通りなど那覇の中心部を通り、ひたすら南に進んで、20kmで平和記念公園やひめゆりの塔を通るワンウェイのコースです。

Jmap

<http://www.naha-marathon.jp/course/index.html>より

  

  

沖縄の皆さんの途切れない温かい応援に、大きな力をいただきました。
バンドあり、エイサーありで、街をあげての楽しい応援でした。

私設エイドも盛りだくさん!

  

ソーキそばがあると聞いたので、楽しみにしていました。
25km手前のおみやげ屋さん(2Fがレストラン)に大勢人が集まっていたので近づくと、おむすび・ソーキそば・冷たいお茶を配っていました。
なんてサービスのよい!
しかも、おむすびは結構な大きさ!!
ちょうど12時過ぎて、お腹が空いていた時間帯だったので、フルコース完食。
エネルギーをチャージでき、嬉しかったです。

他にもフルーツや黒糖、塩、サーターアンダギーなどのお菓子、サロンパスやマッサージのテントまでありました。

ホスピタリティが嬉しかったです。

  

  

昨シーズンからレースに向けた練習というものをしなくなり、走ってもジョグ程度で、準備というものをほとんどしないまま当日を迎えてしまったわけですが、楽しく走れてよかったです。

前半10km~20kmは細かくアップダウンがあるので、そこまで抑えて後半少しビルドアップするつもりが、暑さと痛みでペースが上がらず、抑えたままで終わってしまいました。

初めて両足の裏に水ぶくれができてしまい、接地するたびに痛くて何度も歩いてしまったし。

給水の度に体に水をかけていたというのに、途中から頭が痛くなってきたので、軽い熱中症だったのかも。

スタート前に飲んでいたボトルを捨てないで持っていたので、そこにもお水を入れて持ちながら走ったりしていたのですが...

ここでも応援に力をもらい、ちびっこたちとハイタッチしたり、最後はイケメン高校生とハイタッチして元気をもらいました。

ありがとうございました!

 

  

マラソンは自分との戦いであるけれども、レースの度に大勢の人に支えられて走らせてもらっていると感じます。

この大会にかかわったすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Finished!!

2011-12-04 | Race

Finished!!

 

NAHAマラソン、なんとかフィニッシュしました。

暑くて、長くて、でも楽しい一日でした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EKIDENカーニバル

2011-11-07 | Race

土曜日は恒例のEKIDENカーニバル2011 多摩川大会に参加しました!

1区 10km→2区 5km→3区 3km→4区 5kmの4人で襷をつなぎます。

 

わたしは今回も3区 3kmを走りました。

タイムは16分台だったので、まぁまぁ。

今の状態では満足しています。

短い距離を速く走る練習はまったくしていないので...

最後は酸欠っぽくなりながらも、順位も少しだけあげて、無事アンカーに襷をつなげてよかったです。

 

1

スタートの様子です。

2000チームが一斉にスタート。

多摩川の河川敷に出るところが狭くて、渋滞していました(笑)

 

2

16チーム 64名の大所帯での参加でした。

打ち上げも盛り上がって楽しかったです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EKIDENカーニバル

2011-05-08 | Race

EKIDENカーニバル

 

毎年恒例のEKIDENカーニバルに出場しました。

震災の影響で、軒並み大きな大会が中止になる中、開催されただけでもありがたいことです。

スタート前には、犠牲になった方を悼み、参加者全員で黙祷しました。

ランナーには、ランナーのできることで、被災地に思いを寄せています。

 

レースの方は、例年と同じく、3区3kmを走りましたが、タイムは「えっ?レース??」という結果でした^^;

スピード練習から遠ざかっているので、仕方ないです。

今日に限って夏日でしたし…

 

 
会場では、久しぶりにチームメイトと会え、大きな声で応援できて、 走ることを心から楽しんだ一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする