昨日は、Whole Foods Studioのプライベートレッスン『アスリート向けマクロビ教室』に参加しました。
今日のメニューは・・・
Menu
◇ベジ・タコライス
◇ひよこ豆と甘い野菜のほっこりシチュー
◇あらめとかぼちゃの煮物
◇キャロットケーキ
晩夏の体調を整える食材がたくさん。
土のエネルギーですね。
季節の調整が遅れ気味・・・というか、ほぼ何もしていない状態のこの頃なので、野菜の甘みが身体に沁みるお料理でした。
何もしていないけど、夏の間たくさん食べたマリネの類はこのところ一切食べたい気分にならず、もう作っていません。
自然に調整できている
な~んて、勝手に思っています。
まるい野菜もひよこ豆も、ちゃんとお料理するのは久しぶり。
#担当したのはタコライスだったので、わたしがお料理したわけではありませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
あらめの煮物もアカデミーで食べた以来かも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)
担当したタコライスはスパイスが効いていて、かなり美味しかったです!
手早く高野豆腐をすりおろしたり、お野菜をカットしたり、デキる男Nさんに今回も感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/shine.gif)
ひき肉の代わりにタカキビ+すりおろした高野豆腐を使っていて、ボリューム満点。
玄米+雑穀ですから。
ここにお豆を入れて、チリコンカンでも美味しそう♪
今回もおなかいっぱいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/delicious.gif)
先生ご自慢のキャロットケーキは、蒸して作っているから、とっても優しい味わいでした。
わたしもお菓子作りを復活させたいな。
っとその前にちゃんとお料理する時間が欲しい・・・
野菜をカットすることすら億劫になっている、悲しい毎日です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/weep.gif)