crescent

三日月の日に誕生したわたし。
gooブログにお引越ししました。

Personal training

2011-05-24 | @Gym

昨日は、Gymのパーソナルトレーニングの2回目のレッスンがありました。

もう一度、ちゃんと走れる体づくりを・・・と思い、今月初めからパーソナルトレーニングを受けています。

 

第1回は体の可動域や筋肉の付き方、柔軟性やらを見るコンサルでした。

第2回の昨日は、その結果をもとに、ターゲットとするところを目指してカスタマイズしたプログラムをご提案いただきました。

提案というか、スパルタトレーナーと一緒に筋トレ
スパルタっていうか、笑顔でソフトに、ほめて盛り上げながらも、甘えは許さない(笑)

苦手な筋トレも、トレーナーが横についていると、力を抜けません。

 

第一段階として、

・腹筋(3種類)

・背筋

・脚の裏側の筋肉に働きかけるトレーニング

を教わりました。

 

脚の裏側は、マシーンではなく、自分の体重を負荷にする感じ。

バランスしながら、片足で前屈する感じのエクササイズでした。

これが地味にキツい...

腹筋は、お腹の上下と腹斜筋の3種類で、まじめにやれば、お腹が割れるかも(笑)

背筋も今までのやり方とは違い、背中からお尻に働くやり方でした。

 

今日は筋肉痛...

お腹とお尻、ハムにも痛みが出ているので、効果があったかな。

これを6-8週続けて、体の変化を見ます。

夏までに少しはshapeされるかしら??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテグレーテッドパワーストレッチ

2009-07-03 | @Gym

7月からGymで始まった新しいプログラム、『インテグレーテッドパワーストレッチ』に参加してきました。

ヨガともピラティスとも違うのですが、その良さは取り入れていて、プラス、アイソメトリックのような静かな中にもパワフルな要素があり・・・

いいとこ取りでナイス

特に体の側面と背面をしっかり伸ばせてキモチよかったです。

終わったらスッキリでした

 

Runは・・・時間の関係で、レッスンの前に気持ちだけ。

トレッドミルで12分 2.2km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWIM

2008-07-25 | @Gym

今日は疲労抜きにGymでSWIM

1kmを目標に泳ごうと思ったものの、upのつもりのビート板ですでに満足なキモチに・・・
700mでいっぱいいっぱいでした。

それでも、ジャグジーや座浴でたっぷり癒されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロストレーニング

2008-05-20 | @Gym

Gymのエアロバイクでクロストレーニング。

心拍数を145に上げていくよう意識して、30分 17km。

バイクの後は、トレッドミルでウォーキング。 23分 2.37km

調子がよければウォーク&ジョグにしようと思いましたが、走りだすとやはり痛みが・・・。
まだもう一息ってところなのかな。

今日は満月だったし、本当は月光浴jogといきたかったです・・・
朝は嵐のようなお天気で、雨に負けてしまいましたが、Gymからの帰り道に見上げた月は本当にきれいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアロバイク40 分

2008-03-24 | @Gym

Gymのエアロバイクでクロストレーニング。

今日も心拍数を145に上げていくよう意識して、40分 22.3km。

前回より10分だけ長く乗ってみました。
おしりが痛くなるのは相変わらずです(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする