ダルマシーズンも終盤
宿毛も最後は2日続けて行ったけどダメだった
宿毛の後最後に見られるのは地元宇和島でのダルマ
2/6~2/13まで見られる 毎回1日見れるかなって時期なんだけど
今年は2/8日に綺麗なのが出た
撮れなかった この日は月に一度の本社での会議
天気が良く行きたかったけど仕事さぼるわけにもいかず
結局この日に出てしまった もうダルマさんは売り切れかな
翌9日この日も西の空は晴れてる
仕事片付けて急いで走る
何時ものメンバーさんスタンバイしてる
行った途端になんで昨日来んかったんって言われてしまった
どうしても地元だから皆顔見知り やっぱり言われるよね
期待薄の状況でしたがカメラをセットして待ちましたがダメ
井戸端会議で終わりです
翌10日は雨で無理
11日何とか今日は出てほしい
もう何時もの場所には落ちない
太陽の位置はかなり移動してる
皆さんよく知っていい場所に集まっている
空の状況見るとまず無理かな
日曜日ってこともあり天気が悪いにもかかわらず
10人ぐらいの人がカメラ構えてる
これ以上待つと消えてしまいそうなので
来たしるしに数枚撮っておく
灯台も灯ったけどダルマさんは出なかった
ダメですね
月曜日も休み 最後のチャンス
17時頃は少し明るかったから行ってみたが
全くダメ しかも風と雪
雪で霞んでる
こちらの方が雪が見えるかな
カメラ出すことなく終了
期間的には明日までだけど天気は雪予報
今季のダルマさん実質終了です
実質?終了じゃなくて実質?
ほんとはあるんです4/3~4/8ぐらいかな
幻のダルマさん 赤松遊園地からのダルマ
水温低くて気温が高くなる時期ダルマの出る条件からはかけ離れている
もう3年も出てない 出るとしたら花冷えって気象条件
期待せずに待ってみましょう