黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

楠山公園梅まつり 梅は何処?

2018年02月19日 | ドライブ ツーリング

行ってきました

以前行った時はお祭りの1週間前で少し花が少なかったので今回は

2年前の記事

お祭り当日にリベンジ

こじんまりとしたお祭りでした

惨敗でした(泣)

全く花はありません

花探すのが大変

ここまで少ないと撮るものが限定される

白は一つも咲いてなかった

蝋梅は少し開いてる

お客さんも一応見て回ってる

一緒に行ったとしちゃんも何か撮ってる

 

こうなると花より団子

猪汁と鹿カレー

とん吉ママさんの好きなコラーゲンもいっぱい

この散し寿司100円だった

あまりにも早く終わったので引き返すのも芸がない

このまま宿毛周りで帰ろうかってことで走る

天気がいいので湖面橋も綺麗に写ってる

走ってると土手から煙が上がってる

野焼き

面白そうなので車を止めて撮らせてもらう

土手部分を焼いてる

ここなら火事の心配ない

等間隔に火をつけて回ってる

焼き終わると他の場所に移動

ちょっと風が吹くとくすぶる

煙の中から人が出てくる

あの担いでる葉っぱ何だろう

あれで消すのかな

対岸も終わってる

もうすぐここに土筆が生えるだろう

早春の風物詩

梅まつりが早く終わってくれたおかげで面白い場面に遭遇できました

この後国道に出て宇和島方面へ走りましたが途中寄り道

梅探しのドライブになりました

次回アップ予定です