11月21日
毎年行ってる大乗寺 今年も行ってきました
ちょっと早いのかな
青い部分が多い
この辺を見るとそうでもないかな
何時もよく手入れされて綺麗な庭です
青い部分が多い割に落ちてる葉っぱも多い 色付きにばらつきがあるのかな
てことはじきすぎてるって事なのかな?
数年前の豪雨で殿様のお墓も被害が出てたけど修復できたようなので久しぶりに登ってみる
宇和島初代藩主秀宗の供養碑その右にひかえる初代宗純の墓碑となっている
時季外れの赤とんぼ
寒くて飛べないのかなと思って見てると
元気に飛んでいきました
時期早いのか遅いのかわからないまま見終わってしまいました。