連日の雨だけど梅雨も終盤
後10日ほどで空けてくるかな
ネタも無いので夏を感じる小ネタでも(笑)
昨年太陽君が飼ってたカブトムシ
全部死んでしまって放置されてたので卵が残ってるはずだと思って
残ってた土(専用の腐葉土みたいなやつ)を大き目のケースに
移して腐葉土などを入れて車庫に置いてた
気が向いたら霧吹きで湿らせていたら全部カブトムシになっていました
全部で15匹いました
数日ケース開けてなかったので全く餌食べてないだろうから昨年残ってた餌を入れてやる
カブトムシ苦手な太陽君
年中キャンプ行ってる太陽君なのの虫は苦手(笑)
結局可哀そうってことで全部逃がしてやることにしたようで庭木の下に出してやってる
庭の木にはセミの抜け殻
トンボもいる
ついでにこんな迷惑なのもできてました
もう直ぐ暑い夏がきそうですね
家内が休みの時の朝はモーニング通い
津島の和み茶屋
家からちょっと遠いので行く回数は少ないかな
回数的に一番よく行くのがコメダ
家から近いしコーヒーチケット買ってるからかな
たまに気が向くとガスト
和食セット
しっかり食べたい時はここ
磯 ここは相当昔からある店
近所の人の憩いの場みたいな感じ
味もいいし行く毎に少しずつ中身が違う
先日は稲荷ずしがついてた
モーニングで稲荷は初めてでした(笑)
ネタ切れのツナギ記事(笑)
コメント欄おやすみです
クヌギのマットと腐葉土混ぜて入れていたのですがそんなに卵があったとは思ってませんでした
ケースが小さかったので幼虫になってる間の餌が少なかったためどれも小さなカブトムシ
ちょっと可哀想でした
今の子はリアルな虫はダメなようですね
家内は写真などには全く興味が無いので普段一緒に行くことはないのですが食べる時だけは仕方ないので付き合ってます(笑)
暑いですね
雨も降って蒸し暑いのにはたまりません
家の中もジメジメするので5部屋全部エアコンかけて除湿
ドアも開けてろーかも除湿しないとなんとなくジメジメ電気代が恐ろしいですね
奥様とモーニングデイト💕 素敵ですね
どうやら天気予報を見ていると
今週末くらいには梅雨が明けそうな気配です。
梅雨明けが嬉しいような、猛暑が怖いような…
応援ぽち
さすがに稲荷はびっくりしました
美味しいのでこれもありですけどね
毎回違ったものがのっかるプレート
きてのお楽しみってやつですね
トーストといなり寿司ですか。
なかなか斬新というか
大胆なメニューですね。
応援ぽち
カブトムシ不人気
男の子の玩具の王道だったのに今はただの虫
リアルな虫は不要なんですね
キリギリスの共食いですかそれは恐ろしい光景ですね
磯 私が若い時からある店
飲み物代+200か250円でこのプレートが付いてくるのでお得なモーニングです
これが美味しいんです
もともと他の料理も評判のいい所
何十年も生き残るお店はそれなりに理由があるんですね
昔はカブトムシとクワガタ大人気の無視だったのに今はリアルな虫は好まれないようです
ペアで飼ってると必ず卵が残ってるから軽くしまえる程度に水をやっていれば幼虫になり蛹になって孵化降るんですけどね
今の子はしないですね
保育園の頃はよく持って行かせたのですが今はもらってもくれないですよ
磯のモーニング美味しいんです
私が若いころからやってる店相当長い古いお店 やっぱり生き残れる理由があるんですね
飲み物代+200円か250円だったと思うのですがこのプレートが付いてくるのでお得です
彼方此方行って美味しいとこ探すけどなかなかここのようにはいきません
自然豊かな田舎の特権です(笑)
保育園の時はよく持って行ってたんです
今の子はあまりカブトムシなど欲しがらないようですね
モーニングめんどくさくなくていいのですが
昔のようにも人ぐのお得感が無くなってます
人のこない朝のお客を増やすためのサービスだったはずなのに今は高すぎますねそんな中昔から有る 磯 は飲み物代+250円でこのプレートですからお得に感じます
味もいいですよ
ここじゃなかったかな春ごろ笑隆さんの写真じゃないかなってのが飾っていた気がするのですが気のせいかな?
ツナギ写真でも素晴らしいです。
カブトムシ、死ななくて良かった💦
あたいは子供の頃キリギリスを
父から箱いっぱいに貰って(虫好きの子供のために)
途中でエサやり飽きてたら
どんどん合唱の声が少なくなってきて
箱を見たら共食いしまくってて怖かったです。
喫茶店のご飯が美味しそう!
「磯」っていうのですね。
モーニング美味しそう🌸
この時間になってモーニング行けば良かったと
後悔しました(笑)。
大抵男の子なら、せがんででも欲しいというかと思いましたが。
それにしても15匹ですか、ちゃんと大きくなっていて素晴らしいですね。
此処から森へ戻っていくのかな?
あちこちのモーニングの食べ歩き?良いですねぇ。
お腹の減り具合でお店が選べるのは最高。
「磯」さんのところのはちょっと豪勢。
食べた気になれそうですね。(笑)
昨年も直ぐに飽きてジイジお願いしますってケースごと持ってきてたので100均行って何度か餌買ってきてるうちにみな死んでしまったので腐葉土入れて置いてました
まさかこんなに卵がかえるとは思ってませんでした
全部一斉に成虫になってしまったので大変
太陽君も要らないから逃がすって感じでしたね
昔と違ってリアルな虫は欲しくないようですよ(笑)
モーニング昔は人のこない早朝少しでもお客を入れようとかなりお得なセットでお得感あったけど
今は結構高くなってお得感は少なくなりましたね
その中で昔からある 磯 は飲み物代プラス250円でこのプレートなのでお得と感じるセットですね
贅沢な夏☺️
奥さんともモーニングデートは、羨ましいですね~。
我が家などは、ここ数十年妻と二人で出かけたことがありません。ダメですね~。
三カ所Upされていますが、どこも行ったことはありません。津島のお店は、大判を買いに行くだけです。(涙)
沢山いますね、カブトムシ達も優しいベルさんに感謝してますよ(^-^)
モーニング通い凄いな!
オイラ朝は自分で作ってるので外出食べた事ないですが
これ見ると、一度は行ってみたい気がします
喫茶のモーニングとか憧れちゃいます(^-^)