タイプチェックの結果、最もスコアが高かったのは『タイプ9』の得点でした。
『タイプ9』は鈴木秀子先生の「9つの性格(PHP文庫)」によると「調和と平和を願う人」とのこと。
確かに、ちょっとやそっとじゃ動揺しない落ち着きもあるし、ぱっと見は穏やかで人が寄ってくるタイプの顔かも(新宿駅・御茶ノ水駅界隈では手相見せてくれって必ず言われるしね・・・)。
比較的辛抱強い方だと思うし、自分の気持ちはさておき相手の気持ちへの気づきの鋭さみたいなものや共感力も、自分で言うのも何だけど結構イケテルって思っていました。
次にスコアが高かったのは『タイプ2』。こちらは「人の助けになりたい人」。よくカウンセラータイプなんて言われてます。でも、私ってそんないい人ぢゃないかも・・・てことで違うと思いつつ封印。
振り返ってみると『タイプ9』と悟ってからというもの、自分の中の「タイプ9的要素」を探し出してみてはてホッとしてみたり、もしかしたら「タイプ9」なんだから「こうあらねば!」と演じてきたなんてこともあったかも。
でも、1年ぐらい経ったころから溢れてくる違和感から、本当の自分を知りたい気持ちを抑えきれなくなりました。
『タイプ9』は鈴木秀子先生の「9つの性格(PHP文庫)」によると「調和と平和を願う人」とのこと。
確かに、ちょっとやそっとじゃ動揺しない落ち着きもあるし、ぱっと見は穏やかで人が寄ってくるタイプの顔かも(新宿駅・御茶ノ水駅界隈では手相見せてくれって必ず言われるしね・・・)。
比較的辛抱強い方だと思うし、自分の気持ちはさておき相手の気持ちへの気づきの鋭さみたいなものや共感力も、自分で言うのも何だけど結構イケテルって思っていました。
次にスコアが高かったのは『タイプ2』。こちらは「人の助けになりたい人」。よくカウンセラータイプなんて言われてます。でも、私ってそんないい人ぢゃないかも・・・てことで違うと思いつつ封印。
振り返ってみると『タイプ9』と悟ってからというもの、自分の中の「タイプ9的要素」を探し出してみてはてホッとしてみたり、もしかしたら「タイプ9」なんだから「こうあらねば!」と演じてきたなんてこともあったかも。
でも、1年ぐらい経ったころから溢れてくる違和感から、本当の自分を知りたい気持ちを抑えきれなくなりました。
こんばんは。タイプ9なんですね。私は今はタイプ9ぢゃないみたいなんです。私の周りにはタイプ9の人は結構います。私はタイプ9の人のように振舞うことはできますし、今でもタイプ9なのではないかと思う時があります。しかし、タイプ9の彼女たちと一緒にいるとやはり違うタイプだと感じることがあります。
自分の本質って本当に見るのは難しいですね。年を重ねるごとに掘り起こすのが大変です。最近は自分の親にどんな子供だったのかを聞いては無意識に出る自分の本質を探ったりもします。残念なことに、私の母は毎回私に良いことしか言いません。あまり参考になりません(笑)
エニアのワークショップに行っている時には、無意識に出る「自分の行動スタイルの傾向」や「今どうしてそう感じたのか?」「なぜそう考えるのか?」などをメモで残していました。それまで、そんなことをしたことない自分にとっては随分しんどい時でした。
その分いろんな発見もありました。
このブログの読者の方にはタイプ9の方もいますからまた遊びに来てくださいね!
知行合一ネタ、性善説、どちらも当ブログでも取り上げたネタで、ビックリですよーー。
私は中級でseiさんとお会いしたころからこのブログを続けています。自分に再会できたあのワークショップで、seiさんと一緒に時間を過ごせたこと、新潟と千葉、住んでいるところも違うのにこうして交流ができること、本当にご縁ですね。そして、背中合わせのタイプ3とタイプ9。
今、本当にうれしい気持ちです。
http://blog.goo.ne.jp/420309
帰りの日比谷線で産業カウンセラーのことは伺ったおとは覚えています。コミュニケーション系の研修関連に従事する方の中には産業カウンセラーを学んでいる方多いですよね。それにしてもTAは偶然ですね!私は6月の半ばから1級コースが始まります。自分史を作る作業でまた新たな発見をしそうですー(苦笑)
ところでseiさんのBlogですが、Kolbeさんのところを覗いてみたのですが、わかりませんでした。よろしければ、この記事へのコメントにURLをお願いできますか?相互リンクしましょう。
よろしくお願いいたします。
お久しぶりです。その後、中級・上級と進まれましたか?中級でご一緒したころんさんも遊びに来てくれています。とてもうれしい訪問です!ありがとうございます。
中級の頃は、もしかした「私って3?」と思い始めていたころでしたが、どうやらストレス時タイプ9に向かう、タイプ3なのかと最近思っています。いまだに自分のタイプはぼんやりしていますけどね(笑)
タイプ3はなかなか自分のタイプに気づくことができないということと、エニアグラム以外にも学びには浮気する傾向にあるとファシリテーターの方がおっしゃっていましたが、産業カウンセリングと交流分析に向かっています。エニアグラムへの関心を失った訳ぢゃないのですが、訳あって先にそちらを・・・。
今は、転職して研修系の会社にいます。どうぞ、これからも遊びにきてやってくださいね!
また、ワークでご一緒したいですね!
はじめまして。確かにワークショップに言っても同じタイプのカップルはいないという話は何度か聴きました。同じタイプだったのですね?しかーし、エニアグラムはわかんないもんですよ・・・私なんていまだに迷い続けていますもん。エニアグラムを通じてお互いの理解がもっと深まるといいですね!今後ともよろしくお願いいたします。
エニアグラムってやっぱりまだ流行っているのでしょうかね?
某本でうまくいっている夫婦で同じタイプ同士のカップルはいない、とあったのにちょっぴり凹んでいます。
つまらないプライベートブログですが、今後ともよろしくお願い致します。
こんばんは。私にとってはエニアグラムは学びがいも、迷いがいもあります。いまだに自分のタイプがわからない私ですがまだまだこの神秘的な学びのツールには心惹かれ続けることでしょう。自分を動かすエネルギーの源。ホントは何なんだろう・・・・
遊びに来てくださってありがとうございます!
私の場合、ワークショップは毎回毎回激震ですよ(苦笑)。私なんていまだに自分のタイプ疑ってます。タイプを確定することも大切ですが、それ以上に自分を知るためのツールとしてはエニアグラムには本当にお世話になりました。ワークショップではやはり熟練したファシリテーターの皆さんには本当にいろいろ気づかせていただいていて、お金払っていくだけの価値はあったなあと思っています。
ぜひぜひまた遊びに来てくださいね!
はるさんは、エニアグラムのワークショップにも参加されているんですか!!
アタシも、鈴木先生の通信教育教材を読みながら、「こういうのに参加したらもっとタイプを特定しやすいんだろうな」と感じていたんです。
実は、まだ自分自身のタイプがあやふやなもので。。。
また遊びに来ますね!
こんにちは。私が自分のタイプを知ったときのことを思い出すと「そーなんかなぁ」という感じでした。今は当時とは違うタイプではないかと思っていますが、エニアグラムは今の考え方や行動ではなく20歳より前の自分を観なければならないのが個人的には難しかったです。いまだに迷ってますけどね(苦笑)
また遊びにいらしてくださいね。今後ともよろしくお願いいたします。
僕のblogにTBしていただいて、ありがとうございます。
bergamot_scarletさんも、千葉の方なんですね。
エニアグラムというものをはじめて知ったのですが、
このテストはなかなか当たっている感じしました。
また拝見させていただきます。
遊びに来てくださってありがとうございます。私のように絵心がない人は結構苦労するんですが、見る人が見るとわかるもんなんですね。自分以外のタイプの人の絵を見るのも結構刺激的ですよ!自分との違いに驚いたり感動したり、ワークショップは楽しいです。自分で書いた絵の解説をするのですが、私は、ファシリテーターの方の質問にどぎまぎしたりし、どろもどろになります。考えていることが上手く言えなかったり、場合によっては正直に言えてない時もあるんですが、自己一致しない自分にも多くの気づきがあります。次は2月に参加予定です・・・・楽しみです。
・・う~ん、なかなか奥が深いんですね。
絵を描いてみて診断するのが楽しそう!
って、私の場合は単に絵を描くのが好きなんですが。
こちらからもTBさせていただきますね。
と、書き込んだら文字化けしてしまいました・・。
ごめんなさい!
お手数ですが、削除をお願いします・・。
いやぁ、面白い。なるほど、最初はタイプ9だと思っていたんですね。そしてタイプ2もスコアが高かったのね。うんうん、分かるわそれ。
確かにはるさんは、ちょっと話しただけの印象では、「落ち着いていて優しくてしっかり者」って感じだったね。そのイメージは、私も醸し出すのが得意なイメージだなぁと思ったよ~。
はるさんのことは私もよく覚えていて、気になっていたタイプ3らしき女性だし、はるさんがタイプ3なら、なるほど自分もその可能性は高いなって感じたの。本当はもっといろいろ話したいわ~って思っていたので、中級でまたご一緒できるし、これからもブログを通して関われることが本当に嬉しいです。
ではまた週末に☆