画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

くじ屋

2022-06-29 16:43:25 | f組さくらのうまい話
暑いけど時々涼しい風が吹くのはなんじゃろにゃ(28℃)。

旭川で川が氾濫して濁流になってたにゃ。
密集地じゃなかったみたいじゃが被害にあった家はたまらんじゃろ。

今日29日水曜日の話。

となると恩田店へゴゴ――。

おっと入り口にフェア商品の品切れ表が貼ってある。
例の措置命令の影響じゃにゃ。
うむ、品切れは無い、全品揃っておるようじゃ。

羅臼産真いか

150円なりのおいしさ。

たこわさ軍艦。

北海道展で良く売ってるにゃ。

つぶがいわさび。

つぶがいたっぷりで食べがいがあるじょ、わさびは効いてない。

前フェアの残りのにぼしらーめん。

おお見事なチャーシューと思ったら、

薄い。
煮干しは濃いじょ、薄いがチャーシューは美味い。
やっぱ麺が少ないにゃ。
丼で出て来るが麺はミニラーメンより少ないかも。

フェアの羅臼産〆さば。

見るからに端っこ、こりゃハズレかと思いきや、
まったく関係なし、おいしかった

青森産生ほたて330円。

ノーマルほたては165円じゃが大きさもそんなに違わないが、
おおお、美味い
味は全然ちがうじょ、食感、旨味、甘みは高級鮨と差が無いレベル

リプトンティーパフェ。

今までのパフェもそこそこおいしかったが、最後の底の方は飽きてきてイマイチってこともあったじょ。
これは上から下の最後までおいしい
下部の紅茶のジュレがよく出来ておる

今回は当たりが多かったじょ
くじ(750円)は引いてないけどにゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする