閉じたオオイヌノフグリの花マクロ写真である。
このブログでは、自分がなんとなくそうしているだけだが、タイトルを漢字名にしているので、別名の方をタイトルにした。
そういうデリカシーのようなものは大事であろうと思う。
ところで、噂の段階で非常に興味をそそられていたオリンパのE410が正式に発表された。
そもそもは標準域ズームレンズの良いのが欲しい気がしたのが始めで、ツァイスのバリオゾナーを考えていたところ、E400のカタチを見てコレはカッコいいと思ったのと、コレなら標準レンズセットでバリオゾナーと同じ位の値段で、しかもライブビュー一眼が買えるかもと思ったのであった。
そうするにつれ、あれこれ夢が広がっていたものの、その広がった夢の内容はpro1で普通に叶えられることに気付き、しかし物欲とはそれで済むものではないので困っていたところであった。
pro1の画質に不満が無く、物欲の正当性を自分に主張できずにいることが困りものなのである。
で、今回の発表を見て、ソレ良いんじゃないのと思った瑞光デジタル12-60(24mm~120mm)レンズがE410同時発売ではないようなので、少し落ち着いた。
あとはSONYの次αが良さげであれば、私的Eの出番は無い。
良くなさげであれば、結局E410を買ってしまうんではないだろうかという気は今もしている。
このブログでは、自分がなんとなくそうしているだけだが、タイトルを漢字名にしているので、別名の方をタイトルにした。
そういうデリカシーのようなものは大事であろうと思う。
ところで、噂の段階で非常に興味をそそられていたオリンパのE410が正式に発表された。
そもそもは標準域ズームレンズの良いのが欲しい気がしたのが始めで、ツァイスのバリオゾナーを考えていたところ、E400のカタチを見てコレはカッコいいと思ったのと、コレなら標準レンズセットでバリオゾナーと同じ位の値段で、しかもライブビュー一眼が買えるかもと思ったのであった。
そうするにつれ、あれこれ夢が広がっていたものの、その広がった夢の内容はpro1で普通に叶えられることに気付き、しかし物欲とはそれで済むものではないので困っていたところであった。
pro1の画質に不満が無く、物欲の正当性を自分に主張できずにいることが困りものなのである。
で、今回の発表を見て、ソレ良いんじゃないのと思った瑞光デジタル12-60(24mm~120mm)レンズがE410同時発売ではないようなので、少し落ち着いた。
あとはSONYの次αが良さげであれば、私的Eの出番は無い。
良くなさげであれば、結局E410を買ってしまうんではないだろうかという気は今もしている。