連休明けの今週はいつもより仕事が10割増くらいできつかったが、黄菖蒲とオシドリの組み合わせで写真を撮りたくなったのでろくに睡眠もとらずに行ってきた。
黄菖蒲の咲き具合はイマイチであったが、オシドリが居るべきところに居てくれたので助かった。しかし2時間ほど粘ってチャンスが30秒ほどしかなかった。
自動露出が異様にアンダーになったのを補正したので画質も最悪だが、まるまるハズレにはならなかったので良しとしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/db/3e07347734eefd15815935250e4fe035_s.jpg)
春紫苑と。花とオシドリの組み合わせは自分的にはとても新鮮だが、場所的な問題が難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/e1/3446910d8cf4908e132552ae92e9efa2_s.jpg)
新緑の中のオシドリも良い。ただ、冬には大勢居たのにもう1つがいしかここには居なくなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/29/e000a32159be572d66eb703de863d4e9_s.jpg)
また増えてもらえると良いものだが。
黄菖蒲の咲き具合はイマイチであったが、オシドリが居るべきところに居てくれたので助かった。しかし2時間ほど粘ってチャンスが30秒ほどしかなかった。
自動露出が異様にアンダーになったのを補正したので画質も最悪だが、まるまるハズレにはならなかったので良しとしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/db/3e07347734eefd15815935250e4fe035_s.jpg)
春紫苑と。花とオシドリの組み合わせは自分的にはとても新鮮だが、場所的な問題が難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/e1/3446910d8cf4908e132552ae92e9efa2_s.jpg)
新緑の中のオシドリも良い。ただ、冬には大勢居たのにもう1つがいしかここには居なくなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/29/e000a32159be572d66eb703de863d4e9_s.jpg)
また増えてもらえると良いものだが。