去年3月下旬に撮ったマンサクの花は、葉の全部落ちた枝に咲いていたものだったが、今撮ったこれは枯葉がまだまだ残っている枝に、2月上旬に咲いているもの。
どちらも木に付けてあるネームプレートには「マンサク」としか書いていなかったので、どこか違うものなのかは知らない。
花びらの色は、こちらの方が赤っぽく彩度が薄い。
ただし、どちらとも特別キレイだと言うものでもない。
「しかし独特の味がある」は褒め言葉のうちに含まれるだろうか。
どちらも木に付けてあるネームプレートには「マンサク」としか書いていなかったので、どこか違うものなのかは知らない。
花びらの色は、こちらの方が赤っぽく彩度が薄い。
ただし、どちらとも特別キレイだと言うものでもない。
「しかし独特の味がある」は褒め言葉のうちに含まれるだろうか。