増穂(1)-萬屋醸造店(その1) 2006年05月28日 | 富士川町(鰍沢・増穂) 市川大門の対岸、鰍沢の北隣の町増穂。寛政年間(1790年)創業の老舗、春鶯囀(しゅんのうてん)の銘柄で知られる造り酒屋だ。与謝野鉄幹・晶子夫妻が投宿し名付けたと言われている。 この建物は江戸末期の建築で元々は醤油蔵として使われていた。今は洒落たカフェやギャラリーとしてリニューアルされ文化の発信もしている。