にほんブログ村
人気ブログランキング

応援クリック、よろしくお願いいたします
おはようございます。
令和元年を迎えました。
何かが変わる予感に包まれています。
最近、映画を観ていないので
連休中に「何か、観たいね」ということになりました。
今、話題の「翔んで埼玉」は予約でいっぱい!
残念です。
予約が取れて、時間帯が日中の上映は限られています。
第一候補は「シャザム!」
ちょっと、おもしろそうです。
どうなることやら・・・。
シャザム!
【ストーリー】
思春期を迎えたビリーは、魔術師にヒーローの才能を見いだされ、
世界の救世主に選ばれる。「シャザム!」という言葉を唱えると、
S=ソロモンの知力、H=ヘラクレスの強さ、
A=アトラスのスタミナなど六つのパワーを持つ筋骨隆々のヒーローに変身する。
だが、ビリー(ザカリー・リーヴァイ)の心は少年のままだった。
翔んで埼玉
【ストーリー】
東京都民から冷遇され続けてきた埼玉県民は、
身を潜めるように暮らしていた。
東京都知事の息子で東京屈指の名門校・
白鵬堂学院の生徒会長を務める壇ノ浦百美(二階堂ふみ)は、
容姿端麗なアメリカ帰りの転校生・麻実麗(GACKT)と出会い、
惹(ひ)かれ合う。しかし、麗が埼玉出身であることが発覚し……。
愛がなんだ
【ストーリー】
28歳の会社員・テルコ(岸井ゆきの)は、
マモル(成田凌)のことが好きになって以来、
仕事や友人がどうでもよくなるほどマモル一筋の生活を送っていた。
一方、マモルにとってテルコは、ただの都合のいい女でしかない。
ある日、二人は急接近しテルコは有頂天になるが、
突然マモルからの連絡が途絶えてしまう。
君は月夜に光り輝く
【ストーリー】
高校生の渡良瀬まみず(永野芽郁)は、
死が近づくほど肌が強く光る“発光病”を患っていた。
発光病の患者が成人まで生存した例はなく、
彼女は病院から出られない。
まみずの同級生の岡田卓也(北村匠海)は
彼女の願いを実行し、感想を伝えることにする。
その“代行体験”を通じてまみずは人生を楽しむようになり、
卓也は彼女のことが好きになっていく。
◆推薦図書のご紹介
下記をクリックされますと、詳細がご覧いただけます。
◆『教師と学生が知っておくべき教育動向』
北樹出版
◆『教師と学生が知っておくべき特別支援教育』
北島 善夫 (著), 武田 明典 (著)
内容紹介
教育職員免許法改訂に伴い新必修科目となった
特別支援教育の分かりやすいテキスト。
用語解説を付し学びやすく、
最新トピックが盛り込まれた充実した入門書。

ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/
#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
いじめ・不登校等の学校生活全般のご相談など
お気軽にお問合せください。
https://ws.formzu.net/fgen/S84872363/
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
にほんブログ村