samuraiです。
今日は西荻窪にある『大岩食堂(おおいわしょくどう)』というお店にやってきました。
こちらは西荻窪ガード下のショッピングモール内にあるお店。
駅からは徒歩3分ほどでしょうか。
雨の日でも濡れないで行けるので、非常に便利な立地ですね!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
店内はカウンター・テーブル席併せて14席ほどでしょうか。
木製の家具を中心とした、非常にあたたかみのある空間ですね~。
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
ランチはミールスかカレープレートの二種類展開。
そこに本日のカレーやトッピングを組み合わせていきます。
普段この手のカレーをあまり食べたことのない方のために
分かりやすいビジュアルで表示しているのもイイですね!
(っ・ω・)っ
ということで、「チキンカレーミールス(1350円)」に
「フライドエッグ(+100円)」と「アチャール(+50円)」を追加。
テーブルの上のチャトニも、
「エリックサウス」のあのチャトニですね!!
(*^▽゜)
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
おぉ~、コレは実に期待出来る見た目ですね!!
まず、ライスの上にはパパド。
こちらはフライドエッグ。
そして、アチャール。
カード(ヨーグルト)も付いてきます。
さて、カレーはこちら。
時計回りにこちらはチキンカレー。
クローブの香り高く、お店の品格をうかがわせますね。
辛さもしっかりあり、コレはレベル高いですね~!!
( ´∀`)ノ
こちらはダルカレー。
こちらは対照的に非常に優しいおいしさ。
豆のじんわりとした甘さが、
非常にクリーミーな口当たりとマッチしてますね~!!
(。・ω・)ノ
そして、サンバル。
こちらは野菜のカレー。
こちらもとても優しい口当たり。
オクラとトマトの風味がたまりませんね!!
(ノ*^▽)ノ
さらにラッサム。
こちらは酸味の効いたスパイシーなスープ。
ブラックペッパーの刺激が
イイアクセントですね!!
(゜▽゜*)
では、ライスに全てをがっつり盛ってと。
それではいただきますか。
まあ、一つ一つの味をいうのも野暮なことですが、
ミールスはやはり混ぜ合わせることで本領を発揮!
いや~、コレはいくらでもライスがすすみますね!
さらにライスはバスマティライスの上、
”お代わり無料”というのもウレシイですね!
(*´ω`)
カレーはどれもこれもグレードが高く、
単品でいただいてもしっかりとした美味しさ。
油脂分も少なく、野菜も多めなので、
胃もたれ感が全くなく、すっきりいただけますね!
(ノ・∀・)ノ
そして、〆はチャイを。
ひんやりとしたチャイは身体の熱を奪って
すーっと喉元に落ちてくるようですね~!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オオイワ オオイェーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですね!!
西荻窪周辺は最近すごい勢いでカレー屋激戦区となっていますが、
こちらもその旗頭に連なるでしょう!!
『dancyu』に取り上げられたこともあり、
これからもますます目の離せないお店になっていくでしょうね~!
(゜∀゜)ノ
マスターは「エリックカレー」で三年間店長を務められていたそうで、
全体的にスパイス感は同じ感じで優しく、
まさに身体にいいカレーとでもいうんでしょうか。
ベジミールスもあるので、お肉嫌いの方でも安心ですよ!!
ということで、こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『大岩食堂(おおいわしょくどう)』
住所:東京都杉並区西荻南3-24-1
電話:03-6913-6641
営業時間:11:00~14:30/18:00~22:00
定休日:月曜
今日は西荻窪にある『大岩食堂(おおいわしょくどう)』というお店にやってきました。
こちらは西荻窪ガード下のショッピングモール内にあるお店。
駅からは徒歩3分ほどでしょうか。
雨の日でも濡れないで行けるので、非常に便利な立地ですね!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
店内はカウンター・テーブル席併せて14席ほどでしょうか。
木製の家具を中心とした、非常にあたたかみのある空間ですね~。
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
ランチはミールスかカレープレートの二種類展開。
そこに本日のカレーやトッピングを組み合わせていきます。
普段この手のカレーをあまり食べたことのない方のために
分かりやすいビジュアルで表示しているのもイイですね!
(っ・ω・)っ
ということで、「チキンカレーミールス(1350円)」に
「フライドエッグ(+100円)」と「アチャール(+50円)」を追加。
テーブルの上のチャトニも、
「エリックサウス」のあのチャトニですね!!
(*^▽゜)
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
おぉ~、コレは実に期待出来る見た目ですね!!
まず、ライスの上にはパパド。
こちらはフライドエッグ。
そして、アチャール。
カード(ヨーグルト)も付いてきます。
さて、カレーはこちら。
時計回りにこちらはチキンカレー。
クローブの香り高く、お店の品格をうかがわせますね。
辛さもしっかりあり、コレはレベル高いですね~!!
( ´∀`)ノ
こちらはダルカレー。
こちらは対照的に非常に優しいおいしさ。
豆のじんわりとした甘さが、
非常にクリーミーな口当たりとマッチしてますね~!!
(。・ω・)ノ
そして、サンバル。
こちらは野菜のカレー。
こちらもとても優しい口当たり。
オクラとトマトの風味がたまりませんね!!
(ノ*^▽)ノ
さらにラッサム。
こちらは酸味の効いたスパイシーなスープ。
ブラックペッパーの刺激が
イイアクセントですね!!
(゜▽゜*)
では、ライスに全てをがっつり盛ってと。
それではいただきますか。
まあ、一つ一つの味をいうのも野暮なことですが、
ミールスはやはり混ぜ合わせることで本領を発揮!
いや~、コレはいくらでもライスがすすみますね!
さらにライスはバスマティライスの上、
”お代わり無料”というのもウレシイですね!
(*´ω`)
カレーはどれもこれもグレードが高く、
単品でいただいてもしっかりとした美味しさ。
油脂分も少なく、野菜も多めなので、
胃もたれ感が全くなく、すっきりいただけますね!
(ノ・∀・)ノ
そして、〆はチャイを。
ひんやりとしたチャイは身体の熱を奪って
すーっと喉元に落ちてくるようですね~!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オオイワ オオイェーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですね!!
西荻窪周辺は最近すごい勢いでカレー屋激戦区となっていますが、
こちらもその旗頭に連なるでしょう!!
『dancyu』に取り上げられたこともあり、
これからもますます目の離せないお店になっていくでしょうね~!
(゜∀゜)ノ
マスターは「エリックカレー」で三年間店長を務められていたそうで、
全体的にスパイス感は同じ感じで優しく、
まさに身体にいいカレーとでもいうんでしょうか。
ベジミールスもあるので、お肉嫌いの方でも安心ですよ!!
ということで、こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
みなさんも是非!!
【お店情報】
『大岩食堂(おおいわしょくどう)』
住所:東京都杉並区西荻南3-24-1
電話:03-6913-6641
営業時間:11:00~14:30/18:00~22:00
定休日:月曜
バスマティライス インド産 Kohinoor 1kg Basmati Rice 長粒米 インディカ米 香り米 業務用 | |
クリエーター情報なし | |
Kohinoor Foods Limited |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます