goo

キカラスウリ・3~浅川

 北野公園付近の浅川土手のフェンスに絡んでいる「キカラスウリ(黄烏瓜)」。ウリ科カラスウリ属のつる性多年草で雌雄異株。当地ではカラスウリに比べるとキカラスウリの個体数は少ない。以前は下柚木のおさひめ幼稚園の生け垣に雌株が絡んでいて黄色い果実も見られたが数年前に取り除かれてしまった。写真はどうやら雄株のようで果実は見られない。
コメント ( 8 ) | Trackback ( )
« シマサルスベ... ユウスゲ »
 
コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2024-07-24 13:16:44
以前はカラスウリの方が多かった印象ですが最近はキカラスウリの方をよく見かける気がします。
これは何時ころの撮影でしょうか、先日6時半頃見たのは綺麗に開いていました。
果実を見つけたら是非試食してみてください、結構甘いですよ。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2024-07-24 16:02:41
コメント有り難うございます。当地はやはりカラスウリのほうが多いですね。これは午前10時頃の撮影でした。
 
 
 
カラスウリ (夕菅)
2024-07-24 17:41:16
転居後すぐ近くの雑草地に赤い実を発見、楽しみにしてましたら翌年花を見ることができました。
しかしその後は除草剤が使われるようになって真夏の夜の夢が消えました。
 
 
 
夕菅様 (多摩NTの住人)
2024-07-24 18:26:22
コメント有り難うございます。カラスウリは神出鬼没ですが一掃されることがありますね。
 
 
 
カラスウリ ()
2024-07-25 05:58:02
キカラスウリは、昨年花も果実も見られた生垣に、今年は見当たりません。
昨年は植栽していたようです。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2024-07-25 08:01:19
コメント有り難うございます。キカラスウリは神出鬼没なので見られなくなることもありますね。
 
 
 
こんにちは (緑の惑星人)
2024-07-25 10:35:34
カラスウリとの違いが難しそうですね。
最近、カラスウリ系自体見ていません。一時はまっていたが。
しかし暑い中、色々行かれますね。
この夏はあまり「あえて植物」できていません。
関係ないが、コメント投稿の数字4桁が1000。珍しい!
 
 
 
緑の惑星人様 (多摩NTの住人)
2024-07-25 19:40:31
コメント有り難うございます。パッと見は同じようですが、良く見ると形も大きさも異なります。コメント投稿時の数字は1111や7777などある程度決まったパターンがあるようです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。