goo

ピンクノウゼンカズラ

 民家の生け垣で見掛けた「ピンクノウゼンカズラ(桃色凌霄花)」。ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属のつる性落葉木本でアフリカ原産。英名は“Podranea ricasoliana Sprague”であり「リカソルノウゼン(りかそる凌霄花)」という和名があるがほとんど知られていない。本来のノウゼンカズラは橙色だが本種のピンク色や黄色など多くの園芸品種がある。
コメント ( 14 ) | Trackback ( )

マツバラン・3~東京都立大学

 当地の愛好家の方が見つけられた東京都立大学キャンパスに出現した「マツバラン(松葉蘭)」。ランの名前が付くがランではなくマツバラン科マツバラン属のシダ植物。当地では大塚東公園の石垣に生えているのを見ているが、ここに出現したのを地元の愛好家が発見したので記録のために撮っておいた。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )