もう春ですが・・・
まだまだ寒い日が続いています
人形の棚を整理していたら狸の人形が・・・
作りっぱなしですっかり忘れられていたタヌキさん。
ゆっくり見てみると結構面白いのでお披露目です。
梅は少し早すぎたようです
来週には暖かくなるようなのでもう少し開くかな~
まだまだ寒い日が続いています
人形の棚を整理していたら狸の人形が・・・
作りっぱなしですっかり忘れられていたタヌキさん。
ゆっくり見てみると結構面白いのでお披露目です。
梅は少し早すぎたようです
来週には暖かくなるようなのでもう少し開くかな~
タヌキ寝入り・・・?
かわいいです
お中に赤ちゃんが、きょろきょろといたずらでも探してるんでしょうか?
今週は寒い日がつづきましたね~来週は暖かくなるようですから梅も一気に開花しますね
その中に子供を入れたら面白そうだな~と
いたずら心で作った物です。
ママがタヌキ寝いりしている間に
子供たちは何かいたずらをしてやろうと
キョロキョロと眺めている所?かな
それは見る方の想像にお任せします。
来週は暖かくなるようですね。
寒がりの私は春が待ちどうしいです。
タヌキのお腹はヒョウタンですか
にゃんこさんアイデアマンですね
こちらはもう梅が盛りのようです
来週は観梅に出かける予定です
少し暖かくなるそうなので楽しみです
それを乾燥してお腹に使いました。
タヌキママの体は義母めの羽織を貼りました。
すっかり忘れていましたが
お腹の中のコダヌキが可愛いのでアップしました。
明日から暖かくなるようです。
観梅良いですね。
写真楽しみにしています。
こちらは氷も張らずに霜もおりませんが、
ここしか知らないので寒いです。
何故か我が家の梅だけいつも咲くのが遅いんですよ。
近所では咲いているんですが・・・
タヌキのお人形さん、とっても可愛いです。
この発想が凄く素敵。
よくお考えになりましたね。
感心しています。でも何度も言いますが
凄く可愛い~です。
寒暖の差が激しいので体には気を付けて下さいね。
コダヌキ可愛いでしょう!
人形の先生が動物が得意だったなので
色んな動物を作りました。過去形ですが・・・
梅の木、種類によって早咲き遅咲きがあるのかもしれないですね。
我が家の梅も小梅の方が先に咲いて普通の梅は遅いです。
大分つぼみは大きくなりましたがまだ咲いていません。
狸ママのおなかの中は さぞ暖かいだろうな~
寒さも少しはやわらいだようですが? まだまだ寒いですね~ 我家の 梅はもうつり始めました? 豊後梅は もう少し先になるようで つぼみが 膨らんでます。
今日は大分暖かくなりました。
こちらでもぼつぼつ梅の便りが聞かれるようになりましたが
我が家の梅はまだまだです。