昇級審査みんながんばりました!!
親も子もどっきどっきだった白帯3人衆。
「このままだと受けさせないぞ」と稽古で叱咤され頑張った青帯軍団。
勇気を振り絞って今までの自分から一歩踏み出した黄帯チーム。
「ちょっとはまりすぎじゃ?」とご家族からブーイングがかかりそうな・・・文庫NEWダディーズ。
やってみなければわからない。それぞれにあるハードルに一生懸命立ち向かいました。
「普段の稽古でできないことはできるはずがない」
師範のお言葉は本当に胸にしみます。
試合も審査も自分が今までやってきたことを信じて出し切ることしかありません。
今回緑帯に挑戦したソラ。かぎ突きが上手だと皆の前で見本に。堂々と中学生の方とも組手をさせていただきました。
身体は大きいけれど優しすぎるソラ。でも素直さとセンスは人一倍。合宿でもいつも人気者だよね。長い月日いろいろなことがあったよね・・・。ご家族をはじめ、センセーや仲間達に見守られここまできました。
勇気を持って上級クラスに出てからもこつこつと頑張ったからこその今だと思います。
「普段マサトとあれだけやれるんだ。自信を持って頑張れ!!」
センセーが組手の前、声をかけると・・・・。
大きな声で「押忍!!」とこたえました。
普段の稽古で歯をくいしばり頑張っていてこそです。
普段のひとつひとつの頑張りや踏ん張りが時間をかけて結果となるのです。
師範がおっしゃるとおり、空手だけではなく、勉強やスポーツなんでも同じだと思います。
不得意なことがまだまだある人は稽古していくしかありません。
今日からまたみんなで稽古頑張りましょう!!
審査を受けた皆様・本当にお疲れ様でした。
御協力をいただいたご家族の皆様ありがとうございました。
そして今日も審査をして下さった師範はじめ指導員の皆様、本当にありがとうございました。
押忍