ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

梅干しマスターへの道 の巻

2014年06月09日 05時05分00秒 | 日記



「 考えるな、感じるのだ! 」 ( かもめ : ドラゴンか! )

と言うほどのものではありませんけど、よっくん しゃんのおかげで梅干し作りに開眼。

三年目です。

今年も立派な梅頂きました。

今年の梅は大きく、すぐ漬けられるだけ熟成していました。


とても良い香りです。



日曜日、雨で低山部の定例散歩が流れたので作業開始です。







ヘタを竹ぐしで取り、洗って拭き、さらにホワイトリカー(35度)で一個一個洗います。


計量すると5キロちょっとでしたので使う荒塩はその12パーセントと検討をつけます。

そのうちからボールに取って一個一個まぶしながら二重にビニール袋を入れた漬物の容器に一段並べて塩を振り、1段並べてしおを振り、一個積んでは母の為・・・これは関係ありませんけど。




すべての梅が何とか一個の入れ物に収まりました。





漬物石5キロとダンベルのウエイト5キロを乗せました。
梅酢が上がってきたらダンベルのウエイトは外します。


赤紫蘇を入れる工程まで、しばらくこのままです。





10個ばかり傷のあるものは別に漬けて無駄になるものは1個もありませんでした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


父が衰えた時、若い頃好んでいた食べ物を再現して食べてもらっていました。


その時、今出会っている愛媛の麦味噌が入手できなかったことが心残り。


親の面倒を見るようになり、どうすれば喜んでもらえるかいつも考えています。


後悔しないためには何をすれば良いか、それは今できることを精一杯することしかありません。


それ以上は無理! それが後悔を払拭します。


その為にはある程度 自分を捨てなければならないかもしれません。


でも、自分を生んでくれた親の幸せのためなら良いじゃありませんか、自分の生まれた理由の一つが証明されるかも。


今 出来ることを一所懸命。


そう生きていこうと思います。


と、言いながらも好き勝手な生き方をしています。


それなりに自分も楽しんでいる昨今であります。

( かもめ : ここのところセルフ父の日プレゼントずいぶん無駄遣いしたやないの )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする