零戦の組み立てキットも4号まとめて送られるようになってきました。
1号1800円程度なので×4の金額。
え? 部品はこれだけ? という感じですけど、善意にとって今はエンジンの製作段階以前も割と大きな零戦を組み立てた事がありますが、エンジンはカウルで隠れてしまうのですけど構造は一番複雑で細かく、そのうち胴体や翼など大きなものになっていくでしょうから全体をならして金額を考えねばならないとは思っています。
エンジンも主要部はだいたい形になってきました。
プラグのコードをセットする工程を含んでいたのですごく大変でしたが我ながらそれなりのエンジンになってきました。
それにしても定期購読特典のうち零戦の模型と図書がいつまでたっても届かないのはどうして?

昨日夕方すぐそばの検査をしました。
ニャンがいたのですぐ帰るから待ってなよ と言い聞かせて?出ました。
徒歩3分の現場でしたのですぐ到着し検査、その後行きつけのコンビニに寄って野菜などを買って帰宅。
出ているだろうなと思って入るとちゃんと待っていたので嬉しかったです。

( 追記 )
「 ニャンの飼い猫暮らし 」
朝起きたらいませんでしたが玄関のわきにいてすぐ入ってきました。
朝のうちは出たり入ったり。
雨は夜中のうちに上がり良い天気になりました。
