( 写真は昔のものです )
サプリを沢山使っていましたが最近は食物繊維とルテイン、ビタミンDだけにしています。
最近食品だけでなく自動車その他一応疑いの眼が必要な時代になっていまので。
_________________________________
デジカメでクラシックな感じ値段的にはトイカメラ?と言う物がケース、電池2個、マイクロSDカード付きで1万3千円ちょっとであったのが、外箱破損でAmazonアウトレットになっていて8千円ちょっとであったので買ってみました。
箱は破損していましたが中身は全く新品で問題なし。
Amazonアウトレットは外箱の破損などでお買い得なものもあるので見つけたら要チェック。
説明をよく読むことが必要ですけど。
クラシックな形状ですけど 軽! まあ金属でなくプラスチックなのでそうなのでしょうけどまあ良しとして、革ケースを取り付けるネジが動かない、頑張って回してなじませるとうまく取り付けられるようになりました。
浮いている部分があるので水を使ってなじませてぴったんこになりました。
ファインダーはまあ雰囲気と考えて良い程度ですけどファインダーを覗くとディスプレイが切れるようになっていました。

今朝は小雨、ニャンさんは母の部屋の猫ベッドで寝ていたのでそのまま朝の作業。
今朝は洗濯、シャワーは無しなので水の作業。
昨日作った粥があったのですけど食べる気がしないので廃棄。
豆腐の味噌汁を作って朝食としました。
深夜便を聴いていたら塩分の取りすぎに気を付ける話をしていて味噌汁をよく飲む、シャケなどが好き、漬物が好き、その他幾つかあり、1個でも当てはまったら危険との事。
結局、おいしく感じるものは駄目味気ないものを食べて長生きしようと言う事ですかね、おいしいと思う物は食べるのをやめて楽しいと思う事はしない、つまり我慢して生きたら長生きと言う事みたい。
毎日苦しい体操をして味気ないものを食べて長生きしましょう!
これが幸せで長生きするコツ!
( かもめ : 70過ぎたら食べたいものを食べ、楽しい事をして生きたたほうが死ぬときに後悔しないと思うけどな。
落語でそばを食べるのにつゆを付けないのが粋だと言う事で付けるかつけないで食べていた人が、死ぬときにそばにたっぷりつゆをつけて食べたかったと言うのがあったような。 )
チュールを使っていたものと違う種類にしたら食べなくて困っています。
猫さんは結構偏食です。
またあげても残す場合も多いのですけど、これは よしよし、まだある、後で食べようと 思っている事も多いとか。
残したから捨ててしまうのは違う とも。

