( 写真は昔のものです )
玉ねぎは長期保存出来て便利なのでよく箱買いします。
ここでまた10キロ買ったら、これが新玉ねぎ、と言う事は足が速い!
辛みが少ないのでスライスて醤油やマヨネーズで食べるのも良いし。味噌汁とか親子丼とか色々利用できますので頑張って食べています。
ぬか漬けにも挑戦。
しばらくは玉ねぎとジャガイモをせっせと消費せねばなりません・
ジャガイモは小さいものでした。
子供の頃からジャガイモは好きで茹でて食べたり、ポテトサラダにして食べています。
これも芽が出てくるので早めに消費せねばと思ってせっせと食べています。

先日行った羽村動物園は小さな町の動物園ですけど、園長を一般公募した時のお話が本になっていたので買って読んでみました。
今は民間業者の運営のようですけど施設も代表者の努力で色々魅力的な企画が出来るものです。
今もそれを踏襲しているのか中はきれいで良く整備されていると思いました。
頑張ってもらいたい動物園だなと思いました。
_________________________________
天候が安定したら電車で墓参りに行こうと思います。
今までは気が向いたらバイクですぐ行けましたが電車となると一応かまえて行かねばなりません。
最寄りの駅からは無料送迎バスが出ているし、園内も巡回バスが通っている慣れたら問題無いと思いますがやはり気軽にバイクで行くのとは違います。
数年雨から雑草が多くて、明らかに墓参りに来ていないなと言うお墓とか無くなって更地になっている区画がめだつなと思いました。
お骨を一か所に集めて供養し、墓じまいするところも多くなっているのでしょう。
我が家のお墓も墓参りをする人がいなくなったら墓じまいなのかなと思います。

昨日は風が強かったです。
今朝は朝から穏やかな晴れ。
ニャンさんは寝る時外出していましたが母の部屋から出てきましたのでオカカをあげて今は窓越しの朝日の入る温かな場所にある猫ベッドで寝ています。
猫ベッドは私の横の椅子の上、母の部屋、そしてテーブル上にあります。
洗濯物は少ないので今朝は朝の一連の作業のみ。
朝食は一昨日焼いたパンの残り、ジャガイモ、玉ねぎ、ゆで卵で作ったポテトサラダ、レトルトのビーフシチュー、コーヒー。
