チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『ぶっ飛んだ、実験的発想はこうやって生まれる』

2019年05月19日 | マーケティング


性善説に基づいた、ぶっ飛んだ発想のビジネスを

展開されている方です。

【実験思考 世の中、すべては実験 】 光本勇介 (著)

この本自体の販売がすでに実験になっていて、

Kindle での販売価格は、0円に設定されています。

そして、読者が本を読んでみて、払いたい金額を、

かってに決めてください!後はご自由にという

ビジネスモデル。

ちょっと、わくわくします!!!!(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『グーグルサーチコンソールのデータをどう使うか?がこれからの課題だ(^_-)-☆』

2019年04月21日 | マーケティング


『グーグルサーチコンソールのデータをどう使うか?がこれからの課題だ(^_-)-☆』再編集

 

『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで社長のビジョン達成を加速する!』   

  • 【右腕創りコンサルタント】  石川 保幸です

7日以内検索のデータ

クリック数 表示回数 掲載順位
人間 覚醒 11 16 1
日本人 ネガティブ 9 26 1
人間覚醒 5 8 1
人間 能力 覚醒 4 10 1
人間の能力 覚醒 4 9 1
覚醒 人間 3 8 1
脳が100覚醒したらどうなる 3 6 1
日本人 ネガティブ 原因 2 4 1
日本人 ネガティブ なぜ 2 2 1
脳 覚醒 どうなる 1 9 1
日本人 マイナス思考 1 8 1
日本 ネガティブ 1 5 1
人間の脳が100 機能したら 1 1 1
嫌なら辞めろ 0 1 1
人間の脳 覚醒 10 23 1.1
脳が覚醒するとは 4 13 1.3
井康彦 3 16 1.3
人間の脳が100 使えたら 0 4 1.3
人間の覚醒 1 2 1.5
脳が覚醒 2 12 1.8
脳の覚醒とは 2 6 1.8
脳 覚醒 25 90 2
イチロー×豊田章男×小谷真生子 2018 1 1 2
小谷真生子 イチロー 0 49 2
長倉けいた 0 4 2
脳 100 0 2 2
アウトプット sns 0 1 2
ネガティブになりやすい 0 1 2
小谷真生子イチロー 0 1 2
自分が今楽しいと思う事を大事に 0 1 2
脳覚醒 6 27 2.2
覚醒 脳 4 16 2.4
脳の覚醒 11 43 2.5
大きな溝 0 11 2.5
脳が覚醒する 0 4 2.5
世の中が求めているもの 1 3 2.7
脳みそ 覚醒 0 4 2.8
人間の脳を覚醒させる方法 3 12 3
パワハラ 楽しい 1 9 3
イチロー 豊田 小谷 1 7 3
イチロー豊田章男小谷真生子 0 4 3
イチロー 小谷 0 1 3
イチロー×豊田章男×小谷真生子 0 1 3
人間の脳 100 使ったら 3 3 3.3
井 康彦 1 4 3.3
sns アウトプット 0 3 3.3
脳 能力 2 8 3.4
絶食療法の科学 0 8 3.4
超能力 脳 0 7 3.9
ネガティブな人 イライラ 2 29 4
人間が100 の力を出すとどうなる 2 28 4
新しい人間 2 4 4
ポジティブ遺伝子 1 7 4
人間 覚醒 方法 1 2 4
脳の能力 0 7 4
人間が脳を100 使ったら 0 5 4
なんか今 0 3 4
覚醒する方法 人間 0 3 4
脳を覚醒 2 18 4.1
ネガティブ 遺伝 1 4 4.3
脳のコントロール 0 3 4.3
ルーシー 覚醒 5 18 4.7
脳 コントロール 1 19 4.7
堀江貴文 すごい 0 8 4.8
脳をコントロール 1 22 5
ネガティブ イライラする 0 6 5
皇潤 社長 0 4 5
脳 ネガティブ 0 2 5
マイナスなイメージ 0 1 5
ネガティブな人 原因 1 22 5.1
ネガティブなイメージ 1 9 5.1
ゴールデンタイム速報 0 30 5.1
覚醒するとどうなる 1 22 5.4
フローマインド 1 17 5.4
豊田章男 イチロー 0 8 5.5
キリンビール ロゴ 由来 0 2 5.5
夢のハーモニー 0 2 5.5
覚醒 すると どうなる 0 7 5.6
つまらない 名言 0 9 5.7
イチロー 豊田章男 0 7 5.7
ミラーニューロンとは 簡単 1 26 5.9
覚醒するには 0 7 6
習慣作り 0 5 6
思考 表情 0 3 6
脳 超能力 0 2 6
脳が100パーセント 0 2 6
でもそれって 0 1 6
脳を覚醒する方法 0 1 6
ワンピースから学ぶ 1 9 6.1
ホリエモン ストレス 0 9 6.1
竜馬とキリンビール 0 5 6.2
人間 能力 9 43 6.3
人間の脳を100 使う方法 0 6 6.3
脳 100% 0 3 6.3
人間能力 1 8 6.4
脳はどこまでコントロールできるか? 0 28 6.4
イチロー 豊田 0 5 6.4
坂本龍馬 キリンビール 0 4 6.5
キリン ロゴ 由来 0 2 6.5
人間の能力 2 26 6.7
脳はどこまでコントロールできるか 0 12 6.9
ネガティブ 原因 2 18 7
広告を打つ 0 61 7
キリンビール ロゴ 偉人 0 5 7
キリンビール 坂本龍馬 0 4 7
広告打つ 0 3 7
キリン一番搾り ロゴ 0 2 7
うつ病 お金 0 1 7
脳 新しいこと 0 1 7
脳みそを100 使う方法 0 1

28日内の検索データ
日本人 ネガティブ 40 106 1
人間の脳 覚醒 37 77 1
人間 覚醒 29 69 1
人間覚醒 22 47 1
日本人 ネガティブ なぜ 12 23 1
脳 覚醒 どうなる 9 32 1
覚醒 人間 9 21 1
人間の能力 覚醒 8 30 1
脳が100覚醒したらどうなる 8 25 1
人間 能力 覚醒 8 24 1
日本人 マイナス思考 6 24 1
日本 ネガティブ 6 19 1
日本人 ネガティブ 原因 4 10 1
日本人はネガティブ 4 6 1
人間の脳が100 機能したら 1 3 1
嫌なら辞めろ 0 1 1
脳が100 覚醒したらどうなる 0 1 1
脳が覚醒するとは 4 13 1.3
人間の脳が100 使えたら 0 4 1.3
表情 思考 0 3 1.3
脳が覚醒 6 44 1.4
日本人 ネガティブ 割合 3 11 1.5
人間の覚醒 9 22 1.8
長倉けいた 4 21 1.8
井康彦 13 54 2
脳の覚醒とは 7 30 2
脳 100 1 9 2
イチロー×豊田章男×小谷真生子 2018 1 1 2
イチロー×豊田章男×小谷真生子 2018 「ここだけの話」 1 1 2
小谷真生子イチロー 0 5 2
小谷 イチロー 0 3 2
自分が今楽しいと思う事を大事に 0 1 2
小谷真生子 イチロー 11 272 2.1
ワンピースから学ぶ人間力 3 6 2.2
ネガティブになりやすい 2 22 2.5
イチロー 小谷 1 2 2.5
脳の覚醒 21 119 2.6
井 康彦 10 33 2.6
脳 覚醒 92 370 2.7
覚醒 脳 16 82 2.7
脳 能力 6 36 2.8
脳みそ 覚醒 4 21 2.8
イチロー豊田章男小谷真生子 1 12 2.9
人間の脳を覚醒させる方法 4 34 3
ここだけの話 イチロー 0 2 3
思考表情 0 1 3
イチロー×豊田章男×小谷真生子 0 8 3.1
イチロー 豊田 小谷 2 20 3.2
脳が覚醒する 2 13 3.2
アウトプット sns 4 16 3.3
sns アウトプット 2 19 3.3
パワハラ 楽しい 1 24 3.3
脳覚醒 17 129 3.4
人間の脳 100 使ったら 3 11 3.5
イチロー 豊田章男 小谷真生子 0 6 3.5
イチロー ここだけの話 0 2 3.5
人間が脳を100 使ったら 0 16 3.7
絶食療法の科学 1 25 3.8
豊田章男 イチロー 小谷 0 10 3.8
人間 覚醒 方法 6 13 4
脳の能力 3 21 4
覚醒する方法 人間 0 3 4
イチロー 豊田章男 小谷 0 2 4
丸山貴史 0 1 4
人類本能 0 1 4
人間が100 の力を出すとどうなる 12 114 4.1
脳を覚醒 7 45 4.1
超能力 脳 0 22 4.1
ポジティブ遺伝子 6 28 4.2
世の中が求めているもの 1 4 4.3
脳 超能力 0 9 4.4
ネガティブ 遺伝 3 19 4.6
ルーシー 覚醒 5 18 4.7
ネガティブなイメージ 1 25 4.7
堀江貴文 すごい 0 8 4.8
ネガティブな人 原因 5 87 5
皇潤 社長 0 4 5
部下育成 ステップ 0 4 5
イチロー×豊田章男 0 2 5
脳 ネガティブ 0 2 5
コミュニティ心理学 0 1 5
新しい人間 2 24 5.1
イチロー 豊田章男 3 46 5.2
ネガティブな人 イライラ 4 112 5.3
脳をコントロール 2 53 5.4
フローマインド 2 53 5.5
ゴールデンタイム速報 0 90 5.5
脳 コントロール 5 65 5.6
イチロー豊田章男 0 5 5.6
脳が100パーセント 2 19 5.7
覚醒 すると どうなる 1 25 5.7
つまらない 名言 0 25 5.7
ネガティブ イライラする 0 13 5.7
キリンビール ロゴ 由来 2 17 5.8
夢のハーモニー 0 4 5.8
豊田章男 イチロー 2 52 5.9
脳のコントロール 1 22 6
覚醒するには 0 7 6
人間の本当の力 0 3 6
思考 表情 0 3 6
でもそれって 0 2 6
打つな 0 2 6
覚醒するとどうなる 7 114 6.1
ミラーニューロンとは 簡単 3 71 6.1
竜馬とキリンビール 0 31 6.1
ワンピースから学ぶ 3 38 6.2
脳 100% 1 28 6.2
イチロー 豊田 0 16 6.2
マイナスなイメージ 0 11 6.2
なんか今 0 5 6.2
新しいこと 脳 1 5 6.4
ネガティブ 原因 5 94 6.5
人間能力 2 34 6.6
坂本龍馬 キリンビール 2 31 6.6
キリンビール 坂本龍馬 0 48 6.6
人間の脳を100 使う方法 1 31 6.7
習慣作り 0 23 6.7
思わぬサプライズ 0 3 6.7
人間 能力 20 135 6.8
広告を打つ 1 213 6.8
脳はどこまでコントロールできるか 0 39 6.8
脳 百パーセント 1 11 6.9
キリン ロゴ 由来 1 10 6.9
キリン一番搾り ロゴ 2 6 7
脳はどこまでコントロールできるか? 0 92 7
キリンビール ロゴ 偉人 0 5 7
人間の脳100パーセント 0 4 7
超能力100 0 3 7
うつ病 お金 0 1 7
一番搾り ロゴ 0 1 7


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝

『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで

社長のビジョン達成を加速する!』

【右腕創りコンサルタント】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882

Email : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

=============================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『フューチャーマッピング実験3』気軽に引いた1本の曲線が何をもたらす?偶有性の法則!

2019年03月23日 | マーケティング

 


『フューチャーマッピング実験3』気軽に引いた1本の曲線が何をもたらす?偶有性の法則!

 気軽に引いた1本の曲線が何をもたらす?偶有性の法則

このツールは、自分の中にある才能を見つけたり!☆、

やりとげたい事や、夢までの行程を創りだしたり!☆、

研修やセミナーのネタを探す時にも使える不思議なツールだ!☆☆☆



まずは実験3の1つ目【ライフストーリー】・・・・・・・・

縦2横3のマトリクスを作り右下の角に現在の年齢を記入する!



残りの下段のマトリックスには、3分割した年齢をそれぞれ記入した後、

右上の角から左下の角へ、左手で一気に線をひく☆☆☆



神田さんは、リラックスして、自然に手が動くままに線をひくとよいと説明されている!



実際に引いてみると

まっすぐには引けないし!微妙な曲線になってしまう!☆☆☆

でも、この微妙な曲線が後で意味を持ってくる・・・

自分年表を作る、現在の自分、未来の自分、過去の自分の位置に椅子を置いて、

過去にポジションチェンジし、エピソードを臨場感を持ってイメージする、




☆☆過去から学ぶ手法は沢山あるが、過去のエピソードがこんなに簡単お手軽に、

引き出せるツールは他にはないと思っている!

無意識に引いた線の上がり、下がりが、感情のエネルギーの変化と一致する!

ネガティブな感情を持ったエピソード!

ポジティブな感情を持ったエピソード!

をこのころあんなことあったなあーと、ありありと臨場感を持ってイメージできる☆☆

そこから、自分のビジョン☆価値観を導きだしたり!!

才能に気づくことが出来る!(^0^)/


私は、全ての人は、人生の主人公であるし、今が100%だし、

未来に限界はないし誰もが、ヒーロー、ヒロインになれると思っている!☆


私たちの脳には、生まれてから今までのすべての経験が蓄積!記憶されているし!

体には、40億年分の地球の歴史も息づいている☆☆☆

そこにアクセスし、学べるということは☆☆

未来でビジョンを達成するための、リソースを既に手にしていることに他ならない☆(^0^)/☆☆☆☆☆☆


       
参考文献:神田 昌典著『ストーリー思考』


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 


人材・教育ランキング

 


コーチングランキング

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『不正を一切せずに、入札金額を上げて勝利を勝ち取る方法!』

2019年02月11日 | マーケティング

               


『不正を一切せずに、入札金額を上げて勝利を勝ち取る方法!』

下請け業者からの脱却し利益を確保することを目指して、クライアントさんの支援をしていると、

値決めの他にも、もう一つ大きな問題に直面する。

それが、公共の事業の入札!

 

談合、お金をつかった不正など一切なし!

正々堂道と、しかも前回金額に上乗せした金額で、

利益をしっかり確保して、落札する方法は存在しないのか?

もちろん、入札に参加しないという選択肢もあるだろうし、

とにかく落札して、他の公共事業の入札に参加し易くするとか、

企業ブランド作り、企業の信用度アップ、広告宣伝としての目的で、

の参加も考えられる。

今回は、そのような事ではなくて、純粋に入札に参加して、利益をしっかり確保して、落札する方法だ!?

あなたが、経営者だとして、何かいいアイデアが、思い浮かびますか??

 

    
『仕様書を変更するためのご提案をするという誰にでもできるシンプルな方法!』

不正を一切せずに、入札金額を上げて勝利を勝ち取る方法!

と聞くと、何か簡単に魔法のような方法があって、短時間ですぐにできるという、

イメージがあったのかも、知れないが、実際にやった方法は、そんな魔法のような方法ではない!

ただ、机上の空論ではなくて、実際に、前回の金額に比較して、1.75倍の金額で、落札した方法なので、

確実に成果は上がる。

簡単なしくみと、手順だけまず紹介する。

考え方としては・・・・

入札金額を上げるため⇒予算金額の見直しを検討していただく⇒仕様書の見直しを提案する

⇒請負業務の変化の項目と作業の時間を調査して数値化しておく

⇒提案を受け入れてもらえる環境づくりのため担当者との人間関係を築く!

ということになる、時間としては、関係性作りから2年かかっている。

最も大切なのは、提案を受け入れてもらうための、関係性を作ることだ。

お客様にとって、メリットのあるご提案を、仕事を請け負った瞬間から、始めている。

お客様のやっている仕事を、常にリサーチし続ける。

すると、お客様のお困りごとが、段々見えてくるようになる。

自分たちのできる範囲で、改善案を提案し続ける。

続けていると、どんなj順番で、どんなデータを添付して、提案すれば通りやすいのかが、

見えてくる。

そして、うまくいったやり方で、入札の1年前くらいから、予算の追加をお願いしてもらうため、

仕様書の見直しをご提案していく。

そして、さらに仕様書の追加項目の中に、他社が算入しづらいものを組み込むことができれば、

入札自体でも有利に働く。

==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 


人材・教育ランキング

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『SNSの投稿から視るあなたの強みとは?』

2018年10月14日 | マーケティング


『SNSの投稿から視るあなたの強みとは?』

SNSの投稿も数年続けていると、何も意識していなくても、

投稿に一定の傾向というのが見えてくる。

もちろん、最初からマーケティングを考えていて、SEO対策を念頭において、

キーワードを選択して、戦略的に投稿している方も、今では多いと思うが。

僕の場合は、読書が大好きなので、気づきがあったことを、記憶に定着したいという目的で、


何のキーワードも意識せずに、特別見返すこともなく、

殴り書きを続けてきた結果が、この分析結果になっている!


どうも僕のブログを観てくださる方の、検索の傾向は、『脳』、『覚醒』、

『100』特に『脳 覚醒』は、アクションを起こしてくださる方のキーワードに

なっていて、別の見方をすれば、ここが、僕の強みといえるかもしれない!

中にはPV件数が最も多い、『アチーブメントパワハラ』といった、

ちょっと変なものもある、きっと、アチーブメントさんのページに引っ張られたのだと思うが、面白い!!!!(^_-)-☆


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


脳科学ランキング

 


生命科学ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする