チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『ホリエモンがメモを取る!教えるビジネスの売れるUSPとはとは?』

2020年01月07日 | マーケティング

        


『ホリエモンがメモを取る!教えるビジネスの売れるUSPとはとは?』

1,70万円の価格設定(絶対にやりきる覚悟が決まる)
2,プログラムを教えるコミュ力のあるプロ
3,肯定・承認、頑張れば出来るんだという勇気を与える
4,教材のアップデート、教科書を書き換え続ける
  質問連動型の、管理システムがある
5,読んでわからないところがある事が時間のムダという考え
6,教材とチャットがリンクしていて、その場で質問できる
7,質問があった場所が集約出来る仕組みもある。
8,やりきらせるには、リアルのコミュニティーが大事『仲間』がキーワード
9,コミットしている人材の集まりなので、採用先も決まりやすい
10,採用が決まらなければ、返金するシステムを設けている

堀江さんが、
『教科書のアップデートって大事だよ!』
とメモを取っていたのが印象的だった、
今回の動画は、
僕自身も、ビジネスモデル的に参考にしたいところが
多くて、大変勉強になった。(^_-)-☆


「ライザップと同じことに気づいてる」ホリエモンが絶賛したエンジニア養成スクールとは?[PR]


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『案外忘れがちなビジネスを作っていくときのマーケットの条件』

2019年12月09日 | マーケティング

    


『案外忘れがちなビジネスを作っていくときのマーケットの条件』

結構良い商品があればビジネスが安泰と思っている人いますが、大間違いです。
同じ商品でも、切り口、マーケットを変えるだけで、10倍売り上げ変わります。

ダイレクト出版さんの小川社長は次の3つを挙げられています。

まずはマーケットです。
1,マーケットにお金を払ってでも、解決したいと言う情熱があるか?
2,お金を持っているか?
3,リピート性はあるか?サブスクリプションですね!

ダイレクトレスポンスでは、2回めの売上が大事ともおっしゃっています。

これにレバレッジを掛けるには、メディア、メッセージも大切になってきます。


儲かるマーケットの3条件/小川忠洋


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチェスター「強者の戦略」と「弱者の戦略」使い分けが見事!孫さん創業時のお話

2019年12月06日 | マーケティング

    

 


『ランチェスター「強者の戦略」と「弱者の戦略」使い分けが見事!孫さん創業時のお話』

 

栢野克己さんの投稿で20代の孫正義さんの創業時代の

お話が、本人の生声、闘病後の復活時代ですが、聞けます。(^_-)-☆

栢野さんありがとうございます!!!

 

 


孫正義20代ナマ音声。創業4年売上120億の頃。ランチェスター「強者の戦略」と「弱者の戦略」使い分けが見事。参考書は以下備考欄


  


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログでアクセス数を集める方法【精神科医・樺沢紫苑】

2019年10月02日 | マーケティング

 


      


『ブログでアクセス数を集める方法』

動画の中で、樺沢先生がおっしゃっていた

いつもは、あまり変わらないアクセス数や、反応件数が、

突然、通常の何杯もアップするときがある!

この時に、何が起こっていたのかを、解析するのが、

アクセス数をアップさせていくために必要なことであるとのことなのだが、


先日、普段は月に4万PV行けば良い方の、アクセス件数が、

1日で6480PVあった事があって、原因を調べてみると、

どうも、堀江 貴文さんの動画のコメントを投稿した、

ブログが、PVを集めているのが分ってきた。

堀江さんは、意外と、自分のSNSにコメントを入れてくれた人の

ページを見ていてくれて、それに反応した、堀江ファンの

方たちのアクセスが集まり、バズる事があるのだそうだ!

樺沢先生は、それ以外にも、ご自分の書籍の中で、アクセスアップの方法を

いくつか、教えてくれていて、

毎日、ブログを更新する!(あー頭が痛い・・・・(^_-)-☆)

1000記事を目安に投稿し続ける。

グーグルに良質なブログであると思われるための、質も必要!

自分目線より、少しでも検索する人にとって役立つ記事であることの方が、

アクセスアップしやすい!

僕が、個人的に参考にしているのは、FBなどに投稿した中で、

FB広告のアピールがあった記事の、アクセス予想数であったりとか、

後は、なぐり書きで投稿した、ブログの編集をこまめにすることも

かなりアクセス数は、かなりかぜげるようだ!

と言っても、わずかなPVしか各区特で来ていないので、あまり参考に

しないほうがいいかもしれません(^_-)-☆


 


ブログでアクセス数を集める方法【精神科医・樺沢紫苑】

 


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マグネシウムで洗濯するって、どう言うこと?』

2019年08月15日 | マーケティング

『主婦の間で話題沸騰!消臭効果10倍のマグネシウムを使った洗濯』

マグネシウムで世界を変える!

宮元製作所 宮本社長の思いが生んだ

『洗たくマグちゃん』をご存知ですか?

主婦の間では話題になっていて、

昨日も、FM大分の放送の中でも紹介されていました。

その効果は?

・汚れが落ちる
・化学物質を使わない洗濯ができる
・環境に優しい
・消臭力は市販洗剤の約10倍
・洗濯槽や排水ホースのカビ汚れが綺麗になる
・洗濯洗剤を買わなくていい、ストックしなくていい
・1回の洗濯のコストが安く出来る

それ以外にも、アトピーの方も洗剤の影響がないので安心して使えるなど、
メリット多数!

市販の洗剤や、柔軟剤との併用も可能なので、

いろいろな使い方が試されているようです。

いいことだらけの『洗たくマグちゃん』ですが

全く問題がないわけではなくて、

洗濯物の量が多い場合、洗濯時間を少し長くしないと

きちんと水素水が出来なくて、汚れが落ちにくいといった、

報告もあるようです。

『金属加工』と『洗濯』全く結びつきそうにないところに

発想を展開した、宮本社長の考え方にも注目してください!!

興味のある方は、どうぞ!

 

 


宮本製作所161214    


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

 右腕創りコンサルタント 

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする