【初盆参り】 今日は朝から、地区の初盆参りに行ってきました☆ご近所さんで集まって、
団体でお参りするんですよ(^O^) この間まで元気で笑顔だった人が、
今は黒い枠の中に収まっている☆ ひとの命のはかなさ!を感じます(;_;) 80歳まで生きたとして、
人が起きて活動出来る時間は、僅か300000時間程度☆ だから!・・・
ご 飯を食べる時も☆テレビを見ている時も☆何もやる気が起きなくてボーとしている時間も☆・・
人は全てのことを命をかけてやっているんです(*_*)
goo blog お知らせ
カレンダー
goo blog おすすめ
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 149 | PV | |
訪問者 | 123 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 951,876 | PV | |
訪問者 | 601,569 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 15,182 | 位 | |
週別 | 13,059 | 位 |
最新記事
- 目から鱗 日本人の給料が安すぎる本当の理由 雇用ジャーナリスト海老原嗣生 さん|最低賃金アップは価格転嫁しやすい政策しかし、生産性の悪い企業を退場させる政策でもある
- 『自責が過ぎると問題を抱え込むことに他責は悪者ではない課題の共有と仕組みの変更は他責の利点、しかしできない原因を他者に求めるのはNG』
- 指示がないと動けない人、誰かに確認しないと安心しない人、緊急時に固まって動けなくなる人って、きっとあなたの周りに沢山いると思います!なぜ?と思ったことはないですか(^_-)-☆
- 【高橋弘樹vs坂井風太】業務過多・若手離職...中間管理職の悲哀どう乗り越える?【ReHacQミドルマネジメント論】
- 【安達裕哉×坂井風太】若手に信頼されない上司とは/Z世代とのコミュニケーションの正解/「若い頃に苦労せよ」は正しい?/「厳しさ」と「寄り添い」の最適なバランスは?【頭のいい人が話す前に考えていること】
カテゴリー
- 映画紹介(1)
- 成長の段階(12)
- 欲求の段階と求人の関連性(2)
- マーケティング(37)
- リーダーシップ(21)
- リーダー力(37)
- お金の使い方(0)
- コミュニケーション(24)
- 生き方(34)
- 人類の継続(48)
- 枠の外(17)
- アドラー心理学(16)
- 70歳雇用時代の研修(4)
- 勉強法(8)
- 人材採用(3)
- 経営手法(6)
- 何と比べられるかを自分で作る(4)
- お金に関わる経営戦略(1)
- モチベーション(4)
- セーフティネット(2)
- 伝える力(40)
- ゆらぎについて(3)
- 習慣化(9)
- フロー(23)
- 名言(5)
- 社員研修(46)
- 書籍紹介(31)
- マーケティング(23)
- ポジショニング(37)
- 脳科学(54)
- 家族(5)
- 行動科学(27)
- セミナー(6)
- 販売、コピーライティング(13)
- こだわり・とらわれ・信条・価値観(25)
- 頭すっきり(0)
- セールス・プラットホームセリング(0)
- コーチング(33)
- ストレスチェック(17)
- メンタルヘルス(7)
- 自己啓発(38)
- 社会の変革(6)
- 対人関係論(2)
- 意識 虚構 幻想(1)
- 財務会計(1)
- 心理的安全性(2)
- 信頼関係(2)
- 投資的観点(1)
- ブランド(0)
- 目的論で関わる(1)
- 自己受容(3)
- 組織論(1)
- インナーエナジーマネジメント(51)
- 意識・クオリア(0)
- 文書術(1)
- カルチャーチェンジ(9)
- 労働市場改革(1)
- 労働市場改革(1)
- 雇用対策・政策(0)
- 脳科学(4)
- 日記(18)
- スキマ時間の有効利用(1)
- コロナウィルス(5)
- 人類の進化(5)
- ビジネス一般(7)
- 伝え方(3)
- デジタルトランスフォーメーション(0)
- オンライン(2)
- 共同体感覚(2)
- しくじり経験から学ぶ(2)
- メンタルトレーニング(1)
- 心理的安全性の担保(3)
- クリエイティブ・アイデア(2)
- AI(5)
- 企業文化創り(16)
- 企業環境づくり(2)
- 成功の法則、ヒットの法則(1)