☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

阪神牝馬Sの法則【結果】

2013-04-13 22:50:01 | 牝馬の法則
■血統傾向更新■

1着から3着を父SS系が独占。
勝ったのは、本レース御用達血統構成「SS系×ノーザンダンサー系」のサウンドオブハート。アグネスタキオン産駒の勝利は10年アイアムカミノマゴに次ぐ2頭目。
2着は、ラインは異なるが1勝2着1回の実績があるトニービンと同じグレイソブリン系ケンドールを母父に持つイチオクノホシ。
3着は、昨年の覇者クィーンズバーンが粘り込んだ。

=おしまい=

NZTの法則【結果】

2013-04-13 22:38:01 | ダービー馬を探せ!2013
■血統傾向更新■

ストームバード系テールオブザキャット産駒のエーシントップが1着。天国の故・平井オーナーに捧げる勝利。
これで同系の優勝馬は、04年シーキングザダイヤに次ぐ2頭目。
また、エーシントップの母父はアンブライドルドソングだが、同ラインは昨年1着のブラックカレンヒルの母父グラインドストーンと同じミスプロ系のファピアノライン。

NHKのトライアルとして中山で行なわれるようになって、今年で14回目を迎えたNZTだが、本番のNHKには直結しにくい傾向にある。
過去14年で、ここで権利を獲り本番で馬券になったのは8頭しかおらず、NZTとNHKを連勝したのは昨年のカレンブラックヒルだけで、3着に敗けていた馬の方が3頭もNHKで1着になっているので、狙いはエーシントップではなく、ストーミングスターの方なのだが…。

=おしまい=