カープ君の部屋

カープファンですが、カープの記事はありません。目指せ!現代版「算額」

038【月の異名】

2021-06-20 12:17:04 | 現代徒然草
@038【月の異名】

高校1年生の古典の時間、月の異名を覚えるように言われた。
弥生、皐月、神無月、師走はなんとなく知っていたが、他の異名は初耳だった。
興味を持ったもののなかなか覚えられなかった。
そこで自分なりの覚え方を作ることにした。

「睦月、如月、弥生に卯月」
勢いで4つ。
「皐はあれど水は無し」→皐月、水無月
「文を書こうと葉っぱを見れば、長く長くて紙(神)は無し」
→文月、葉月、長月、神無月
「霜降りて師、走る」→霜月、師走

何十年経った今でも覚えている。
自分なりの覚え方は何十年経っても忘れないのかも知れない。

(2021/5/23)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする