早いもので7月。
最近はジャズのセッションに行くのが主な活動みたいなもの。
って、セッションっていってもお店のアフタヌーンセッションばかりだけど。(笑)
持っていく楽器は主にアルトサックス。
で、セッティングなんだけど、うーん、例の白いマウスピースで吹いたけど、あまり良くなかった。
ついでにメイヤー5MMでも吹いたけど、いまいち。
三ヶ月で5回くらいセッションで吹いて、結局、お気に入りの音色に近ったのが、クラウドレイキーのマウスピースだった。
それも4*3で、リードはフォレストーン21/2。
ちなみにレイキーのマウスピースは、某F先生の選定品。
最初は、鳴るポイントがつかめず、四苦八苦したけど、最近、ようやく鳴らすツボが分かってきて吹きやすくなった感じ。
あれほど白いマウスピースに思い入れしたにもかかわらず、やっぱ、吹いていて吹きずらいと気持ちも変わるもの。
それもセッションという舞台では、単なる自己満足以外に何かか必要なようで。
ということで、これからもジャズのセッションでアルトを吹く予定~。
ちなみにやっと黒本2のEb版を購入~。
ぜひこれでレパートリーを増やしたいと思った。