もう3月だけど。
今年の春のベース発表会の日程が決まった。
開催は5月末っ!!
今回も前回に引き続き習っている先生にお願いしてベースデュオをやる予定ー。
で、今回トライする曲はバードことチャーリーパーカーの名曲。
以前から大好きでアルトサックスで吹いてみたことはあるけど、もちろんベースで弾くのは、はじめて。

で、その発表会の日程が決まる前に、曲は、一応、決めていたので、今年に入ってから2ヶ月間~、ベースのレッスンで先生とテーマの練習をしたり、、、した。
ところが実際にレッスンで弾いてみて、、、。
うーん。
で、結局、このテーマは中間部に挿入~ということになり、別のテーマの曲を発表会で演奏するという方向に。
そして、、、使うベースなんだけど。
前回に引き続きアイバニーズの6弦ベースで弾くつもりだったけど、今週になってちょっとした問題が浮上ー!
もしかしたらベースを替えるのかも?!
、、、というか、ここ半年間、6弦ベースを練習してきて、自分の中でベースという楽器の役割や目的みたいなものに偏りがあることが分かり、、、。
ただ今、反省中。
どうなるかは、今週のベースのレッスンでその真相が明らかに。
ということで、つづく。(おぃ!)