バイオリン日記2日目。
つづきです。
なんとかネットで注文したバイオリン弦が到着!

やっぱ、バイオリンと同じメーカーということで。^_^
さっそく、張ったっ!!
やったー。
糸の巻き方がちょっと難しかったけど、なんとか張れてよかった。

おー。見た目は良い感じ。
と、ここまでは良かったが、、。
さっそく弾いてみたら、もう~なんともしがたい雑音?
つうか、バリバリした音しか出なくて唖然!!!
唯一手にした入門書の写真を見つつ構えてみて、弾いても、音が、。(汗)
それでも30分くらい頑張って弾いてみたけど、一弦を鳴らすのが精一杯~。
おまけに目視しても左手の運指がほとんど分からなくて、手前の弓の角度を気にするのでいっぱいいっぱい!?
思った以上に音がちゃんと出なくて焦るあせるー。
そんな感じで2日目は終了-。(おぃ!)
何気に、「付いてきた松ヤニ、あまり良くないのかな-?」と、松ヤニのせいにしてみたりして。
ともかく興味本位とはいえバイオリンは手強いと、はじめて2日目で分かった次第、。
道のり通し。
バイオリン。
つづく。