今日は、久しぶりに朝からずっと、アルトを8時間ほど練習した。
、、、というのも、実は、今週もアルトのレッスンがあるため。(笑)
今月は、たまたま先生の都合でスケジュールが空いていたので、つい調子こいてレッスンの予約したものの、、、。さすがに、こっちも今月前半は、ビッグバンドのライヴのための練習をしていたので、レッスンでの課題はどれも中途半端な出来具合、、、おかげで、数ヶ月もやっているエチュードもあり、さすがに焦ってきたー。(汗)
いくら練習のためとはいえ、同じ曲は飽きる。(おぃ!)
、、、って、ここで改めて自分が飽き性だと知る、、。(滝汗)
そんなこんなで、なんとか課題のエチュードだけは今月中に仕上げたい!
そういう思いで今日は、そればかり練習していた。
とはいって、少しはスケール練習もしないと、とメジャースケールany-keyだけは吹いたものの、、、ハーモニックマイナーを吹き始めたら、もうエチュードが気になって気になって、、。(汗)
で、スケール練習は一時間くらいで切り上げ、あとの数時間はずっと例のエチュード「ジャズコンセプション」の同じ曲を何度も何度も繰り返し吹いた。もちろん手は尽くした。全体的にゆっくりなテンポで、もしくは指の怪しいフレーズをそこだけをゆっくりなテンポで吹いたり、で、メトロノームのメモリを上げてみたり、、。あとは模範演奏のCDのテンポを落として、一緒に吹いたり、、。それからカラオケに合わせて吹いたり、、。
で、結局、テンポは、=180くらいまでがやっと。それ以上、テンポを上げようとすると、とたんに全部のフレーズが崩れてしまう~。(汗)
一応、全体的には、だいぶ息が入るようになったけど、問題は、根本的な吹き方と楽器を構える角度で、なぜか体調と共に変化していってしまい、、。
吹き始めは調子良かったのに、最後の方は疲れてしまい、虫の息に、、。(涙)
あと、8時間吹いていたら、楽器を構えている右手の親指が痛くなってしまい痺れてしまった。ついでに左手の各指先も、、、。(って、どんだけ力が入っていたんだか?汗)本当は途中で吹くのをやめるべきだったのかもしれないが、なんせ、思い込んだら!(重いコンダラ?)性格なので、どうしても吹くのを止められなかった。
うん、それにしてもテンポの壁は厚い。
同じフレーズでも180くらいなら、なんとかなるのに、、。
でも、実はそれだけじゃないのは分かっている!
なにしろ、もうひとつのエチュード「ニーハウス」の2曲は、テンポは速くなくても、今度はアーティキュレーションや指に悩まされているから~。(なんだか。汗)
で、結局、問題は「もっと練習しろ!」って、いうことで、、。(笑)
ちなみに約2ヶ月ぶりにリードの新しい箱を開けた。
使っているのは、相変わらずバンドレンのZZ3番。
なんだけど、、、なんか最近、ほんと良いリードが無い!
どれを吹いても抵抗が強すぎて、鳴りもいまいち。
おまけに今度のは、なぜか表面がざらついているので、少し紙ヤスリで磨いてみたり~。(爆)
この前、レッスンで先生が、「最近、良いリード無いねぇ。」と、つぶやいていたけど、、、私も同じ気持ちになった。
ただ、本当の問題はリードの品質じゃないのは明白っ!
、、、ということで、ぼやいていても仕方ないので、また練習します~。
きっと明日は吹けるようなっていたい。(笑)
、、、というのも、実は、今週もアルトのレッスンがあるため。(笑)
今月は、たまたま先生の都合でスケジュールが空いていたので、つい調子こいてレッスンの予約したものの、、、。さすがに、こっちも今月前半は、ビッグバンドのライヴのための練習をしていたので、レッスンでの課題はどれも中途半端な出来具合、、、おかげで、数ヶ月もやっているエチュードもあり、さすがに焦ってきたー。(汗)
いくら練習のためとはいえ、同じ曲は飽きる。(おぃ!)
、、、って、ここで改めて自分が飽き性だと知る、、。(滝汗)
そんなこんなで、なんとか課題のエチュードだけは今月中に仕上げたい!
そういう思いで今日は、そればかり練習していた。
とはいって、少しはスケール練習もしないと、とメジャースケールany-keyだけは吹いたものの、、、ハーモニックマイナーを吹き始めたら、もうエチュードが気になって気になって、、。(汗)
で、スケール練習は一時間くらいで切り上げ、あとの数時間はずっと例のエチュード「ジャズコンセプション」の同じ曲を何度も何度も繰り返し吹いた。もちろん手は尽くした。全体的にゆっくりなテンポで、もしくは指の怪しいフレーズをそこだけをゆっくりなテンポで吹いたり、で、メトロノームのメモリを上げてみたり、、。あとは模範演奏のCDのテンポを落として、一緒に吹いたり、、。それからカラオケに合わせて吹いたり、、。
で、結局、テンポは、=180くらいまでがやっと。それ以上、テンポを上げようとすると、とたんに全部のフレーズが崩れてしまう~。(汗)
一応、全体的には、だいぶ息が入るようになったけど、問題は、根本的な吹き方と楽器を構える角度で、なぜか体調と共に変化していってしまい、、。
吹き始めは調子良かったのに、最後の方は疲れてしまい、虫の息に、、。(涙)
あと、8時間吹いていたら、楽器を構えている右手の親指が痛くなってしまい痺れてしまった。ついでに左手の各指先も、、、。(って、どんだけ力が入っていたんだか?汗)本当は途中で吹くのをやめるべきだったのかもしれないが、なんせ、思い込んだら!(重いコンダラ?)性格なので、どうしても吹くのを止められなかった。
うん、それにしてもテンポの壁は厚い。
同じフレーズでも180くらいなら、なんとかなるのに、、。
でも、実はそれだけじゃないのは分かっている!
なにしろ、もうひとつのエチュード「ニーハウス」の2曲は、テンポは速くなくても、今度はアーティキュレーションや指に悩まされているから~。(なんだか。汗)
で、結局、問題は「もっと練習しろ!」って、いうことで、、。(笑)
ちなみに約2ヶ月ぶりにリードの新しい箱を開けた。
使っているのは、相変わらずバンドレンのZZ3番。
なんだけど、、、なんか最近、ほんと良いリードが無い!
どれを吹いても抵抗が強すぎて、鳴りもいまいち。
おまけに今度のは、なぜか表面がざらついているので、少し紙ヤスリで磨いてみたり~。(爆)
この前、レッスンで先生が、「最近、良いリード無いねぇ。」と、つぶやいていたけど、、、私も同じ気持ちになった。
ただ、本当の問題はリードの品質じゃないのは明白っ!
、、、ということで、ぼやいていても仕方ないので、また練習します~。
きっと明日は吹けるようなっていたい。(笑)
こんばんは。
どうやら無駄に凝り性なので、一旦、集中すると猪突猛進になりやすいみたいです。(汗)
たしかにただ長い時間吹いても疲れるだけなので、やめて正解!
私も精進します。
>うららさん
こんばんは。
はい。どうやらまだ実力的には追いついてないみたいで、まだ練習でも吹けるようになっていません。
でもせっかく練習している曲なので、これからも練習頑張ってみたいと思っています。
応援ありがとございます!
テンポの壁、自分は上限が180というレベルだったんですが、厚く立ちはだかるように思える感じ、共感します。でも、キャットてぃるさんなら、きっと大丈夫ですよ。
8時間って、すごいですね。私なんか、2時間弱で腕や足が痛くなっちゃいます。そしてなにより、唇がバテてもたなくなって、息がもれちゃいます(汗)
これだけできるんですから、ぜんぜん飽き性じゃないですよ。