キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

その後、再びフレットレスベースの弦を張り替えた

2018年05月30日 10時01分41秒 | フレットレスベース
昨日、ついにフレットレスベースの弦を張り替えてしまったー。

、、、というのも。



たしか、前回、このフレットレスベースの弦を張り替えたのが、4月4日


元々、張ってあった普通のワウンド弦をフラットワウンド弦にわざわざ張り替えたのだけど、いざ張ってみたら~、想像とは別の弾き心地になり困惑してしまったー。
その後、しばらく慣れてしまえば弾き易くなるかな?、、、と、かすかな期待を胸に家で弾いていた。

と、ところが、今月に入ってもまったく弾いた感触は変わらず、ウッドのような張りもなくエレキのような腰もなく、どっちつかずのサウンドと意外とテンションが強めで押弦もままならず、、、。

つまりジャズに使うにはパワー不足でピッチもはっきりしない、ロックで使うにはポジショニングに困難、さらに音色がボケすぎる、、という感想だったので、一ヶ月以上張ったので諦めることにした。

で、次に何を張るか?

と、色々と考えた挙句、安めのワウンド弦をチョイス。

それで、今回はよく行く楽器屋さんに行って、店員さんと相談して買ってきた。

それが、コレ↓



ATELIER Z ( アトリエZ ) / S-2000
■ニッケルワウンド
■.045、.065、.085、.105

もっと細めの弦のセットもあったけど、普通のやつに。

で、この弦はもともとスラップ初心者向けに作られているみたいで、全体的に腰は弱めらしい。

自分としても、それまでの腰の強いフラットワウンド弦に弱音を吐いていたので、逆に腰が弱い方が良いような気がした。


それで、早速、張ってみたー。



今回は、ペグの弦の巻数はちょっと多めの3巻半くらい!?
(相変わらずペグの向きが気に入らないけど。笑)

だんだん弦を張るのも慣れてきた。
(意外と楽しい。と判明ー。)

そして、一日置いて、今朝、さっそくフレットレスベースを弾いた感想は?

うん。良いかもー。




思った通り、弦の腰は弱い。

テンションも弱めで、左手がこれまでに比べて半分の力で押さえられる。
音色もちょっと明るめになって、ロックでも使えそうな音になった。
もともとジャズに使うつもりはないフレットレスベースなので、これでまたジャコ風の曲も弾くこともできるかもしれない。

、、、つうか、これ、買った当初に状態が戻っただけ??

いえいえ、弦が違います!(たぶん、。)

たしかにアトリエZの弦はスラップ向きかもしれないけど、腰の弱さを求めている自分にとっては好都合。
特にエレキベースのフレットレスは、ウッドベースやアップライトベースとは違うコンセプトを求めているので、逆に弦は柔らかい方がいい。

ちなみに手触りは、多少、ざらつきはあるけど弦が軟かい分だけ気にならない。
これで毎日弾くのが楽しくなりそう。



ということで、今回の弦交換は成功でした。

で、交換したフラットワウンド弦は、今回は切って捨てないで、そのままベースから弦を外してまた袋の中へ。
、、、って、結局、まだ使えるという意思でとっておくことに。(笑)
ただロングスケール用なのでコンパクトベースに使えないのが残念だけど。


そんな感じで、フレットレスベースも弾けるようになりたい。

、、、頑張ろう。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベースで「はじめてファンク」 | トップ | 次回のベース発表会の曲 »
最新の画像もっと見る