キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

奇妙な現象。

2005年12月31日 01時31分59秒 | アルトサックス
きょうの練習は、1時間だけの各音のロングトーンのみだった。ほんとはその後にスケール練習をやりたかった~けど、もう時間切れ。その後はメタルバンドのリハがあるスタジオへ直行~!だった。

ところで、先週のレッスン&クリニック以来、楽器のセッティングをノーマルに戻している。つまりマウスピースをラバーのメイヤー5MMにして、リードはJAVAの3番に固定。そのまま一週間経つ。
で、それにはちょっとワケがあった。

実は、先週のレッスンの当日まで(ブログ等に書いたとおり、)マウスピースを金メッキのメタルとラバーを交互に練習。リードもJAVA3番だったり、アレキサンダー・スペリアルの3番だったり、交互に使用。それで調子も上向き加減と思っていた。
しかし、吹いていて急に問題が出てしまい、あえなく使用を断念した。

<現象~その1>

レッスンの当日、1時間前(正確には30分前まで)メタルのマウスピースで練習。それからラバーで吹いてみた。そしたら急に(レッスン用の)リードの選定ができなくなってしまった。
持っていたリード5枚の中から、取り替えながら吹いてみても・・・どれもこもった感じの音に聴こえて、一向にどれも鳴るリードに感じなかった。

「吹き方の問題?」・・・と思い、いろんな息の入れ方をしてもまるでダメ。
で、時間がないので、しょがなく一番吹いて楽に音が出そうなリードを選定してみた。
それからレッスンになって先生に、「あの~、今日のリード、どれも鳴らない感じがするんですけど、、。」といって、楽器を先生に吹いてもらったら、、、あらあら?すごっく良く鳴る鳴る~♪びっくり。

「ちょっと調整は崩れかけているけど、このくらいなら大丈夫。」
「あと、リードは別に問題ないんじゃないの?」って、言われてしまい、
「もう少し、せめて髪の毛一本分くらい固めのリードを選らんだほうがいいよ。」とアドバイス。、、、まいった。

つまり、細身のメタルでの吹き方に慣れていた自分は、どうやら太目のラバーを吹くアンブシュアと呼吸が変化していて、それを楽器のせいにしていたみたい。

<現象~その2>

そのレッスンの次の日。例のクリニック。午後5時からだったので、昼間家で練習していた。さすがにきのうの事があったので、マウスピースはメイヤーにして練習~!と、2時間くらいロングトーンとメジャースケールの練習と曲を少しやっていたら、急にチューナーの針に異変を感じた。
いつも練習では、チューナーは常につけっぱなしにしている。いつもピッチが気になるので。

で、2時間半くらい経過したところで、再び半音(クロマチック)を開放音から下がる形でやっていたら、なんとその開放のC♯(実音のE)のピッチ(音程)が半音低いことを発見!した。最初は、すぐにそれは直ると思っていたけど、何度やっても半音低い。

つまりC♯~E♭と行くはずなのに、どちらも音がE♭。で、ロングトーンもやってみても・・・どんな吹き方をしてもE♭の音しか出ない。、、、これにはかなり焦る。なにしろもう2時間後には、予約してあるクリニックに行かねばならぬ身。なのに楽器の音程がダメっていうのは辛い。
しょうがないので、急遽、行き付けの修理屋さんに電話。調整に予約をした。
それからお昼ご飯を食べて、出掛けようと思い、楽器をかたずけるついでにもう一度、吹いてみたら・・・あらあら?今度は音程が直っているよ!これにはまた焦った。

「どーしよう。もう調整の予約取っちゃったし、でもなんで直った?もしかして吹くのをやめて、寒い部屋に放置したから??」いろいろと考えが巡ったが、時間がないので、クリニックに出掛けた。でもピッチはどうにかなりそうなので、調整は時間をずらしてクリニックの後にしてもらった。
それからクリニックが終わり、帰りに寄ってみたら、、、う~ん、楽器はやっぱりなんともなかった。(笑)

しかし、なんで急に一音だけピッチが下がるのかは未だに不明。そういや、以前、一度だけ同じこと、あったような気がする。(ふと思い出した。)でもその時もしばらく吹かないで放置したら直った。

そんなこんなで、まぁ、直接関係ないにせよ、今は、また一種類のセッティングで練習してみようと思った。
とはいっても、、、まだ吹いていないリードがあるんだよね~!どうしよう?(笑)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 28回目のレッスン | トップ | 年賀状 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年もよろしくお願いします。 (nakapage)
2005-12-31 02:57:07
こんにちは。

今年はいろいろコメントありがとうございました。

来年もよろしくおねがいしま~す。



よく、G#がGのままのことがよくあります~。

Gが水分で張り付いたまま開かなくなっちゃってたんですね。それとはちがう??



返信する
悩むところですね… (るなそる)
2005-12-31 09:58:56
おはようございます。

セッティング、試行錯誤の連続ですよね。

アルトのメタルマウスピースは吹いたことがないのですが、だいぶ細いのかな。(テナーはそんなことないです)

リードやリガチャーの相性もあるから大変ですよね…

音が半音低いのは何故なのでしょ~。放置してたら直ったっていうのもナゾですね。やはり自分に原因??



あ、nakapageさんが書いていらっしゃるようにG#の張り付きってよくあります★あとはC#の張り付き←これは最近2回ほど本番でやってしまい、青ざめてしまいました!Cの音を出すときにC#でロングトーン…ひんしゅくものですよね。うぅ。
返信する
年末♪ (コロスケ)
2005-12-31 15:06:05
今年はお世話になりました。

来年はもっとお世話になります♪

ラバーマッピを2種類でうまくいかないのに

メタルだとアンブシュアはどうするんだろう・・

難しいなぁ 来年の課題だなぁ
返信する
Unknown (はせけん)
2005-12-31 21:55:11
オレもマッピ取り替えると、混乱しますw。



「G#がGのまま」はオレも良くありますね(^^;;。



来年も宜しくお願いします~!!。
返信する
コメントもカウントダウン~! (キャットてぃる)
2005-12-31 23:57:05
みなさ~ん、コメントありがとう!

たった今、紅白を見終わりました~。白組の勝ちで~~~す。で、なんで和田アキコが白組?(笑)



>nakapageさん



こんにちは。

こちらこそ、今年はいろいろとブログで遊べてよかったです。ありがとう。

ぜひぜひ来年もよろしく~♪

あっ、たしかG♯のキーは自力で押せないので、水分とかでくっ付いてしまうことが多いですね。で、それとは違うんです。なんつーか、何も押さえていない開放で音が下がるのです。不思議~。







つづく。(笑)
返信する
・・・つづきです。(笑) (キャットてぃる)
2006-01-01 00:47:25


>るなそるさん



こんにちは。

すでに年越してしまいました~。

今年もよろしく!!

サックスはいろいろとセッティングをいじるところがあって楽しいです。

マウスピースはメタルとラバーはだいぶボディの太さが違います。ちなみにメタルのリガチャーはソプラノのラバー用じゃないと合わないらしいです。

開放の音程低下の理由は未だにナゾです。ただ楽器の問題じゃなくって、やっぱり自分の吹き方か、それに対する楽器の反応の方が問題だと思っていたりします。

パッドの張り付きはレベルに関係なくあるみたいですね!なぜか最近、私には起こらないのですが、、。(笑)



>コロスケさん



昨年はお世話になりました。

もう年明けちゃいましたね~!(笑)

今年より一層、よろしく~♪

で、アンブシュアの問題はどれも慣れなんでしょうねぇ、、やっぱ?

ほんとはイケる!と思っていたのですが、そんなに簡単ではなかったです。

でも好きなので諦めません。頑張りましょう!!



>はせけんさん



ほんと昨年はお世話になりました!

今年もよろしくお願いしま~す♪

マウスピースは変えるとほんと吹いていて、とても楽しいです。(リードにも同じことが言えますが。笑)

今年もサックスの練習、お互い頑張りましょう~!



返信する