奥沢・東玉川のヨガ教室

Vanda Scaravellli に学ぶヨガ
奥沢・田園調布・東玉川・雪が谷大塚・石川台・洗足池・自由が丘

3月7日のヨガ

2022-03-07 14:13:03 | ヨガ

すっかり春めいた日がつづき、このまま暖かくなるのか、と期待していたのでしたが、

そうはいかないのが春というもの。

今日は、冷たい風が吹く朝でした。

春は、解毒の季節ということで、なんとなく自分のなかに溜まっているものがあるように感じるのですが、どうしたらこの「毒」が抜けてくれるのか?

 

ドッグ・ポーズとコブラのコンビネーション。

背骨を丸めたり、反らせたりを数回くりかえします。

背中の感覚に集中して、背中が前、前側が背中のように感覚を反転させます。

コブラは、胸を大きくひらき、肺の空間をひろくひろーくイメージします。

肺の空間をひらくことは、精神活動に影響があるのです。

 

あたまのなかが忙しい春ですが、セッションが終わると、一皮むけて、

メンバー全員寝起きのような顔をしています。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気づき | トップ | 腸をしぼる »
最新の画像もっと見る

ヨガ」カテゴリの最新記事