今日は久しぶりの雨模様、霧雨が一日中降って、と言いますか、空中を漂っていました。
# 先の出張、赴任してから初です。

さて、短い年末年始のお休みも最終日(週末に毛の生えた3日間)、明日から仕事再開です。
午前中は仕事を、午後は、師匠(ゴルフのではなく、ベトナムビジネスの)に誘われ、ゴルフ練習へ^^;
昼御飯は、やはりゴルフ場のレストランで。一昨日はビーフでしたが、今日のチキン(インド風ソース)もなかなか美味♪

進歩はみられないものの、一日おいての練習だったので、かなり、手、腕、腰、膝にきました。ゴルフって疲れるものですね。
疲れを取るには、マッサージだ!と、足マッサージに行き、本当に足が軽くなったところで、夕飯へ。
# ベトナムの足マッサージはホント最高です。マッサージネタはまたそのうちに。
これで、夕飯の後、カラオケにでも行けば、駐在員の休日の過ごし方フルコースの完成ですが、明日から仕事なので、そこは自重して^^;
ベトナム在住、十数年の師匠がイチオシ、しかも外国人が来ようにも、まず来られない場所にある地鶏のお店へ。
西湖畔のソフィテル・プラザ・ホテル辺りから、路地をぐにゃぐにゃ~と入り、人気(ひとけ)も街灯もない辺りに、”Long Ga Quan”はありました。
古民家のような造りです。というか、そういう古い建物なんでしょうね。

建て付けは、かなり年季が入っており、味わいが深くて、「これこそベトナムだ♪」と嬉しくなります。

でも、オープンエアーなので、今日などは、かなり寒いです^^;
寒いけど、やっぱりビール♪こちらは、ビア・サイゴンです。

まずは、から揚げ♪頭から、足先まで余すところなく^^;
# 衣はなく、素揚げのような感じです。

いつも思いますが、こちらの鶏は小ぶりなんですよね。師匠曰く「軍鶏だよ」と。
ライムを搾った塩につけて食べますが、この塩がよくて、めっちゃ美味しいです♪
続いて、鍋♪

鶏の出汁がたまりません。
知る人ぞ知る穴場ですね。名刺はもらったけど、一人で来られるだろうか?帰りのタクシーも30分待たされたし。そして、なによりも英語が通じないので、注文ができるかどうか^^;
# 先の出張、赴任してから初です。

さて、短い年末年始のお休みも最終日(週末に毛の生えた3日間)、明日から仕事再開です。
午前中は仕事を、午後は、師匠(ゴルフのではなく、ベトナムビジネスの)に誘われ、ゴルフ練習へ^^;
昼御飯は、やはりゴルフ場のレストランで。一昨日はビーフでしたが、今日のチキン(インド風ソース)もなかなか美味♪

進歩はみられないものの、一日おいての練習だったので、かなり、手、腕、腰、膝にきました。ゴルフって疲れるものですね。
疲れを取るには、マッサージだ!と、足マッサージに行き、本当に足が軽くなったところで、夕飯へ。
# ベトナムの足マッサージはホント最高です。マッサージネタはまたそのうちに。
これで、夕飯の後、カラオケにでも行けば、駐在員の休日の過ごし方フルコースの完成ですが、明日から仕事なので、そこは自重して^^;
ベトナム在住、十数年の師匠がイチオシ、しかも外国人が来ようにも、まず来られない場所にある地鶏のお店へ。
西湖畔のソフィテル・プラザ・ホテル辺りから、路地をぐにゃぐにゃ~と入り、人気(ひとけ)も街灯もない辺りに、”Long Ga Quan”はありました。
古民家のような造りです。というか、そういう古い建物なんでしょうね。

建て付けは、かなり年季が入っており、味わいが深くて、「これこそベトナムだ♪」と嬉しくなります。

でも、オープンエアーなので、今日などは、かなり寒いです^^;
寒いけど、やっぱりビール♪こちらは、ビア・サイゴンです。

まずは、から揚げ♪頭から、足先まで余すところなく^^;
# 衣はなく、素揚げのような感じです。

いつも思いますが、こちらの鶏は小ぶりなんですよね。師匠曰く「軍鶏だよ」と。
ライムを搾った塩につけて食べますが、この塩がよくて、めっちゃ美味しいです♪
続いて、鍋♪

鶏の出汁がたまりません。
知る人ぞ知る穴場ですね。名刺はもらったけど、一人で来られるだろうか?帰りのタクシーも30分待たされたし。そして、なによりも英語が通じないので、注文ができるかどうか^^;