朝日新聞はいままで取ったことはない。
なんとなく記事がつまらなさそうだから。
中学生の頃の話。
社会科の先生が授業の終わりに
「朝日新聞を取っている人」と挙手させた。
「毎日新聞取っている人」と挙手させた。
そしてこう言った。
「朝日新聞が一番いい。次に毎日」
私はふーーーん、そうなんだ、と思ったが
先生が勧める新聞なら説教臭い内容だろなと勝手に結論づけた。
どちみち私に新聞銘柄の決定権はなかったけどね。
その先生は日教組に加入していたんだな。
当時、多くの先生が日教組に加入していたと聞く。
いまや日教組はバリバリ左翼のイメージが先行している。
会社で朝日新聞を信奉している女性がいた。
ニュースの話をすると、その女性はいつも
「その記事はトップじゃなかった」
「その記事は載ってなかった」
「記事にそのことは触れてなかった」と言う。
当時、私は他の新聞と差別化を図っていると思っていたが
どうもそうではない。
なんとなく情報操作のにおいが感じとれる。
とくに北朝鮮がらみのニュースには如実にあらわれていた。
例えば警察庁長官が狙撃された事件でも
現場に落ちていた北朝鮮のバッジのことは
朝日新聞だけが故意に隠蔽していたようだ。
私がそのことを言ってやると、
不信感から女性は朝日新聞を読むのをやめた。
今回、朝日新聞の誤報やらなんやらが取りざたされているけど
いつかこんなことになるだろな、と思っていたので
全然驚かない。
日本国民、全然驚いてない。
慰安婦問題なんかは
朝日がどう処理してくれるのかな。
日本を性奴隷の国と知らしめた罪は重いよ。
日本人全員がごっつい変態でスケベなイメージに
なっちゃってるからね。
そこで私の提案。
世界の慰安婦像の横に
「朝日新聞の大誤報のおかげでこんな像が建っちゃいました」
と言う碑を建てたらどうだろうか?
いや碑じゃなくて、日本人の少女が泣いている像でもいいぞ!
とんちが効いてていいんじゃね?
とにかく朝日新聞さん、よろしくね!!
これぐらいはやってもらわなかきゃね!!