カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

2016年を振り返って

2016-12-29 16:15:47 | 日常のあれこれ



去年はなんだかんだと忙しい年であったが、

今年はおおむね平和であったと思う。

とくに大きな病気やケガもなく、

身内がなんらかの不幸に見舞われることもなく、

すごく穏便に過ごせた。

と言うことは?

そ、楽あれば苦あり。

来年はトラブルが待っているかも知れない。

気を引き締めて新年を迎えよう。

さて、先日、動物占いをしてもらった。

今でも動物占いが密かにブームなのね、知らなった。

私はコアラだって。

見た目がキュートで私にぴったりですわ。

そのコアラで行くと2016年は新しいことを始める年なんだって。

2016年って今年ですやん。

もう終わってまうがな。

でも実質は来年の2月初旬くらいまでは2016年らしくて、

それまでに始めればOKだって。

でもねー・・・。

う~ん、思い浮かばないなぁ。

中途半端で終わった趣味を再開するのも、

新しいことを始めることになるかなぁ。

それならいっぱいあるんだけどね。

パッチワーク、刺繍、オルガン

そんな中でフェリシモのカタログが届いた。

あーーこれね。

いつも見ずに捨ててる。

だって見ると絶対欲しくなるのわかっているから。

おまけに中途半端に終わった手芸はフェリシモの

定期コースばっかなのよね。

家のロフトに山ほど手芸のキットが手つかずで残っている。

にもかかわらず、今回もカタログを見てしまい、

なんと申し込もうとすら思っている。

でも、これが新しいことを始めるいい機会だよね、

と自分に言い聞かせている。

一つ目はお掃除コース。月々900円で掃除が身に付くと言うもの。

私は自他ともに認める掃除嫌い。

どうせ今年も大掃除はしないだろう。

形だけサッシや窓、網戸は拭くけど、それで終了。

「風邪を引いたら元も子もない」で自分を納得させる。

カッパさんはアスピーなのでスイッチが入ると、

掃除がとことん終わらない。

風邪を引かれた上に、私のせいにされたらかなわない。

なので、私はホットケーキを焼いたりして、

「もうそのへんにしとき。おやつの時間だよ」と

なんとか注意をホットケーキに向けさせて、

掃除を終わらせたりする。

そんなこんなで、ろくに掃除ができていないので、

来年は普段から前向きに掃除ができればいいなと思っている。

授業料が高くつくか安くつくかは私次第だ。

でも内心はカッパさんに興味を持たそうとも思っている。


来年は自分の成長を欲張らない。

少しでもステップアップできれば儲けものだ。

それを願って年越しの挨拶とさせていただきたい。

みなさん、よいお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする