年末の大掃除のときに、毎回思うんだよね。
来年こそはコツコツと掃除していこう!って。
そして年明けから色々とやり残したことを片付けようってね。
固く決意するんだよね!
でもね、年明けてから、やり残したことを片付けたためしがない。
57年生きていてようやく気付いた。
1月2月の真冬に何かをやろうなんて無理だってことに。
熊とかカエルとか冬眠する一番寒い時季に、
いったいどんな生き物がチャキチャキ動けるのさ?
動けるわけねーしっ!!
じっと寒さが和らぐのを待つしかねーし!
洗面台の下、キッチンの収納棚・・・
整理したいのはやまやまだけどね。
モチベーション上がらなくて当たり前ですわ。
寒いんだもん。
で、無理に動くと筋肉傷めるからね。筋肉も冷えてるからね。
こたつでテレビ観て、甘いもん食べるにかぎるさ。
ってまぁ後ろ向きな発言ばかり並べ立ててみたが、
1年のうち1月2月は体力を温存する期間と決めた。
するとね、なんだかスッキリしたよ。
この期間は3月以降のTO DOリストを作成するにとどめる。
って、
今日1月11日って一粒万倍日&天赦日&2と1のゾロ目の
超ラッキーでパワフルな日らしい。(知らんけど)
何かを始めるといいんだって!いいんだって・・いいんだって・・・
うんうん、よかったよかった。
始めるって言ってもね、うん、何を始めたらいいのかわかんなくて、
まあ片付けはパスだな。
とりあえず、編み始めた帽子を粛々と仕上げていくのみだな。
それでええ。
かんばらない自分を誇りに思う。
最新の画像[もっと見る]
-
フクのごくつまらない日常 6日前
-
豪雪地域のみなさま、お見舞い申し上げます 2週間前
-
まつ毛パーマあててみた 3週間前
-
2024年印象に残ったドラマ 2ヶ月前
-
2024年印象に残ったドラマ 2ヶ月前
-
2024年印象に残ったドラマ 2ヶ月前
-
2024年印象に残ったドラマ 2ヶ月前
-
フク散歩 2024年秋 3ヶ月前
-
フク散歩 2024年秋 3ヶ月前
-
フク散歩 2024年秋 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます