平日に休みが取れたので、思い切って梅田に出てみた。
大阪もコロナの感染者が爆発的に増えているので、
ちょっとだけ躊躇したが、
今、出なきゃこの先もっと自粛ムードが厳しくなりそうな気がしたので、
カッパさんの反対を押し切って出かけた。
梅田に着いてまず向かったのが、阪急百貨店。
アトリエうかいのクッキー。
前から欲しかったんだ。
去年の4月にオープンしたときは、どんなに嬉しかったか!
でも開店前の長蛇の列に、あきらめていた。
オンラインショップで買うしかないかなって思っていた。
しかしこのコロナ禍で、もしかしたらこの時間でも買えるかも・・・
と思い小走りでアトリエうかいに辿り着くと、
狙い通り!!
店の前には10人くらいしか並んでいない。
商品もほとんど残っている。
10分ほどで順番が回ってきて、目当てのクッキーが買えたよ。キャッホー!
時計を見ると13時前だ。よかった。
あと、ヨドバシカメラに用事があったので、その周辺でランチを取ることにした。
いつの間にかリンクス梅田とかが出来ていて、レストランもあるようだ。
阪急三番街の方から地下鉄御堂筋線の改札方面に進み、
ヨドバシカメラの入口へ向かう。
そしてヨドバシの奥まで行ってから迷ってしまい、
店員にリンクス梅田の場所を聞いた。
なんてことはない、
ヨドバシカメラに入らず直進すればリンクスだったのだ。
ま、方向音痴の私にしてはよくあること。
そこでパパッと昼食を取り、目的のヨドバシへと足早に向かった。
用事を済ませてから、さっさと帰ればいいものを、
なんとなく阪急三番街の成城石井に立ち寄ってみた。
目当ての品がないので、阪神百貨店で化粧品を買いに行った。
これも通販で買えるのだが、家に宅配が届くとカッパさんが警戒するので、
こっそりと手に入れることにしたのだ。
梅田の地下は最近は工事ばかりで、
普段でも迷いそうなのに、さらに迷路になっている。
駅に向いたいのに、工事のフェンスが違う場所へと誘導する。
あぶない、あぶない。
最後に宝くじを買って梅田を後にした。
地下鉄はガラ空きで助かった。
しかし、家に帰ってから、
私の衛生対策は果たして大丈夫だったのか不安になった。
っつーか、店の入り口にある消毒液を手に塗るだけで、
対策は十分と言えるのか?
よけいなところは触ってないか?
食事のときに無防備な食べ方をしたのではないか?
ウロウロしすぎたのではないか?(十分ウロウロしたよっ!!)
などとビクビクしていたが、
アトリエうかいのクッキーを食べて、そんな不安も吹っ飛んだ。
めっちゃ美味しーーーーっっ!!!
これは並ぶわぁ・・・。
フールセック1缶2500円もするのだが、
1人で1度に全部食べ切れちゃうよ。
※フールセック小缶 少し食べた
※フールセック・サレ缶 まだ未開封
アンリシャルパンティエのプティ・タ・プティも美味しいが、
これも美味しい!
今度、いっぺんにアトリエうかいとアンリシャルパンティエのクッキーを
それぞれ買って食べ比べてみたい。
それが私のコロナ後のささやかなご褒美としたいものだ。
最新の画像[もっと見る]
-
フクのごくつまらない日常 6日前
-
豪雪地域のみなさま、お見舞い申し上げます 2週間前
-
まつ毛パーマあててみた 3週間前
-
2024年印象に残ったドラマ 2ヶ月前
-
2024年印象に残ったドラマ 2ヶ月前
-
2024年印象に残ったドラマ 2ヶ月前
-
2024年印象に残ったドラマ 2ヶ月前
-
フク散歩 2024年秋 3ヶ月前
-
フク散歩 2024年秋 3ヶ月前
-
フク散歩 2024年秋 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます