![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/b1a50e4530a3c660fa05ad27a2b27b6f.jpg)
9月のある日の行動日誌です。コロナ禍の為用事が無い日の行動パターンは殆ど同じ、その中でカメラを持っていた時に、出会った被写体が変わるだけの今日この頃。日々の最初はツレとの早朝散歩から始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9a/b3d2f61ef97cd02a92c5e412d6e50dc5.jpg)
最初の二枚は南の空の積乱雲が印象的だったので撮影。ジブリのアニメ、「天空の城ラピュタ」の竜の巣を思い起こさせました。実をいうと私、ジブリ・アニメの大ファンです。
家の門扉にアマガエルがいました。このカエルは保護色機能を持っているので、もう少しここにいると黒っぽくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/1fbe396515ee9d358619e5685422b50b.jpg)
家を出て暫く歩くと、上空に8羽程のシラサギの群れが飛行するのを見つけました。シラサギが群れをなしているのは、あまり見た事が無いので、ちょっと興奮してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/63/3f46ce6af9bd5ec6d1516f1ea2a821da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/7b97824c40c73edaa51c6bd36787eefd.jpg)
その中の1羽が電線に止まりました。シラサギはよく水辺にいますが、水鳥ではないので水かきが無く電線に止まれるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/7159adeb72ccef3df4c2892dd162b46d.jpg)
他のシラサギは近くの農業用水に下りました。2羽のシラサギが戯れて、シラサギの舞を踊っているようです。もしかしたらケンカをしているのかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c7/75c7648b9dc0be80064dce86c00f4efa.jpg)
この農業用水には、野鳥がやって来ます。シラサギの次にはアオサギが下りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/ad80d7a28b79d67c35ac97009dccb633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/0c24a5ec325e6d8c5fc3dd56b3d02a37.jpg)
前日降った雨の水滴が、雑草に残り朝日を浴びて、とても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/37/da2addcce9074f532b115bed27bae252.jpg)
サツマイモ畑にサツマイモの花が咲いていました。珍しい花ですが、8月の初めに見つけて約1ヶ月、もうそろそろ開花の時期も終わりのようです。それとは逆に自宅の芙蓉の花が満開。1日花ですが、毎日20位咲いてとても綺麗です。ツレが嬉しそうに花ガラをかたずけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8d/67a2126a683a33f14f397d7610029b3f.jpg)