実家に帰るとたくさんのノウゼンカズラが出向かえてくれた。何度も切りつめて小さくしてあるが、古くから有るので幹は私の腕ぐらい?有りそう。今年も又この花の咲く季節になったんだと花畑を見れば、カノコユリはつぼみを大きく膨らませ、フロックスは咲き始めていた。
これは次郎柿。子どもの頃の甘柿は富有と次郎が殆どだった。昔から有る小粒な柿は一本の木でも甘いのと渋いのが混じり合っていた。大体のか . . . 本文を読む
台風3号の影響で国道55号線沿いに見る海はいつもより波も高く、海の色も濁っていた。海の写真も撮りたいなと思ったが、途中寄らなければいけない所があるので時間が無く撮影断念。
この前実家に帰ったときはまだ咲いてなかった『ノリウツギ』の花があちこちに咲いていた。雨の中お気に入りの山道を傘を差して歩く。
この「ノリウツギ』は秋になっても咲いているくらい花期が長い。『ウツギ』はユキノシタ科ウツギ属だが『 . . . 本文を読む