台風3号の影響で国道55号線沿いに見る海はいつもより波も高く、海の色も濁っていた。海の写真も撮りたいなと思ったが、途中寄らなければいけない所があるので時間が無く撮影断念。
この前実家に帰ったときはまだ咲いてなかった『ノリウツギ』の花があちこちに咲いていた。雨の中お気に入りの山道を傘を差して歩く。
この「ノリウツギ』は秋になっても咲いているくらい花期が長い。『ウツギ』はユキノシタ科ウツギ属だが『ノリウツギ』は(ユキノシタ科アジサイ属)
白い花これは『リョウブ・令法・リョウブ科リョウブ属』リョウブ科で日本に自生するのは本種のみ。
新芽や若葉生食や乾燥させて保存するなど、古くから救荒植物として利用。官令で定めて種子を配布したり、植樹したりしたので『令法・りょうぶ』の名前が付いたと書かれている。
が、私は一度も食べたことがないし、食べられると教えても貰わなかった。
若葉を摘んで炊き込んだものを『令法飯』と言う。もう若葉と言うには遅いので、『令法飯』来年のお楽しみにしておこう。
救荒植物(きゅうこうしょくぶつ)(=本来は栽培植物ではないが、凶作の時にも生育しており飢饉の際の食料として利用できる植物を言う。
確かヒガンバナや、ソテツもそうだと聞いた。どちらも毒があるが水にさらすことで毒を除く事が出来る。
此処はネジバナの生える場所だったが、草刈り機で刈ったので今年は出ないのかと諦めていたら、小さな花ながらいつもより沢山咲いていた。小さくて全体の雰囲気を撮影するのが難しく、見た目何だか分からないけど
良く見たら、色の濃淡や大きさで雰囲気も違っています。
これは『コオニユリ・小鬼百合』
オニユリのようにムカゴは付かなく、花も小型で良く結実する。
8日の歩数 情熱の赤は『8.633歩」
反応の良いのは『13.574歩』
この誤差は何だろう。違ったのにしてみょうに歩数が伸びたと思っていた(涙)
これはオニユリ、下ではではもうオニユリも咲いていたが、風の山は少し高いので遅れている。オニユリの多くは3倍体で果実は実らない。そう言えばムカゴが沢山付いているのでそれから増えていくのだと思う。
この前実家に帰ったときはまだ咲いてなかった『ノリウツギ』の花があちこちに咲いていた。雨の中お気に入りの山道を傘を差して歩く。
この「ノリウツギ』は秋になっても咲いているくらい花期が長い。『ウツギ』はユキノシタ科ウツギ属だが『ノリウツギ』は(ユキノシタ科アジサイ属)
白い花これは『リョウブ・令法・リョウブ科リョウブ属』リョウブ科で日本に自生するのは本種のみ。
新芽や若葉生食や乾燥させて保存するなど、古くから救荒植物として利用。官令で定めて種子を配布したり、植樹したりしたので『令法・りょうぶ』の名前が付いたと書かれている。
が、私は一度も食べたことがないし、食べられると教えても貰わなかった。
若葉を摘んで炊き込んだものを『令法飯』と言う。もう若葉と言うには遅いので、『令法飯』来年のお楽しみにしておこう。
救荒植物(きゅうこうしょくぶつ)(=本来は栽培植物ではないが、凶作の時にも生育しており飢饉の際の食料として利用できる植物を言う。
確かヒガンバナや、ソテツもそうだと聞いた。どちらも毒があるが水にさらすことで毒を除く事が出来る。
此処はネジバナの生える場所だったが、草刈り機で刈ったので今年は出ないのかと諦めていたら、小さな花ながらいつもより沢山咲いていた。小さくて全体の雰囲気を撮影するのが難しく、見た目何だか分からないけど
良く見たら、色の濃淡や大きさで雰囲気も違っています。
これは『コオニユリ・小鬼百合』
オニユリのようにムカゴは付かなく、花も小型で良く結実する。
8日の歩数 情熱の赤は『8.633歩」
反応の良いのは『13.574歩』
この誤差は何だろう。違ったのにしてみょうに歩数が伸びたと思っていた(涙)
これはオニユリ、下ではではもうオニユリも咲いていたが、風の山は少し高いので遅れている。オニユリの多くは3倍体で果実は実らない。そう言えばムカゴが沢山付いているのでそれから増えていくのだと思う。
至福の時間のお裾分け堪能しました。
8日の夜母は星になりました。昼に見舞った時は意識無く痙攣する身体を抱くしか出来ませんで、知らせを受け あああーー良かったと昼に見た母は辛過ぎました。
アガパンサスの花束は見て頂けましたか。まーにゃさんのお庭に咲く花や、ウチョウランに見送られ幸せに旅だったと思いたいですが、お別れは辛いですね。
看病に通われたまーにゃさんお疲れがでませんように。
黒より赤で正解だと思います
ねじ花、一面に良いですね!
ねじり具合から、色合いまで様々なんですね。
私のほうではテニスコートの周りに咲いています。
我が家のはいつも見えなくなります。
もちろん犯人は夫に決まってます(笑)
ps。まーにゃさん、お悔やみ申し上げます。
ネジバナは何故か芝等のところが好きなんですよね。
にこぼれダメからも良くはえるのですが、私が持ってきて植えると数年すると増えるどころか消えてしまいます。
ぱぷりこさん所は、旦那様と花置き場境界線あるんですか(笑)ネジバナきっと消えたんですよ。(勿論ぱぷりこさんだってそう思っているんですよね)お二人の花の趣味は似ていますか。昨年はコリウス苗先に植えられたんですよね。同じ素材の苗で作った寄せ植えでも、感じが違うでしょうね。良いアイディアにお互い刺激を受けながら楽しい園芸タイムでしょうね。
まーにゃさんにありがとうございます。
小さいので這いつくばって写しましたが可愛いい花ですね~以前なら見過ごしていただろう花です。ひとつひとつの草花に思いをかけてあげられる幸せがうれしいです。
まーにゃ様、お悔やみ申し上げます。
まーにゃさんのことありがとうございます。
リョウブは花期が長いからいつ見ても咲いている感覚でちょっと得した気分になります。
炊き込みご飯にしても良いと聞きますが、肝心のお味は・・・いまいちの評判のようですね。でも怖いもの見たさで、一度は試してみたいものです。
Haruのブログでもリョウブを載せました。是非遊びに来て下さいね★
http://www.juken-net.com/blog/ctg-hana02.php#060726
また遊びにきますね♪よろしくおねがいいたします!
Haruさん所にお先にお邪魔させて頂きました。
リョウブ余り意識してみたことがないですが、花期は随分長いんですね。リョウブの若葉炊き込みご飯、それほど美味しくはないと思いますが、一度自分で味見してみたいと、来年の若葉の頃を楽しみにしています。
ご訪問・コメントありがとうございます!
リョウブの炊き込みご飯、来年お試しになったときは是非教えてください☆私も機会があれば試して、ご報告させていただきたいと思います!
高知、梅雨明けがうらやましいです。
明けるととたんに厚くなりますので、熱射病などにお気をつけ下さいね!!
食べたら感想お知らせしますね。
様はちょっと自分のことと実感できなくてさんにして頂けると嬉しいのですが、我が儘言ってごめんね。