風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

風の山の風景

2011-10-12 | 風の山から
実家に来てもゆっくりできないと行けない場所。泊まったので翌朝この道を上がって行った。

何時以来だろう此処まで上がってきたのは。↑南方向、奈半利の海が見えていたけど、お天気のせいかそれとも山の木々が育って見えなくなったのだろうかと思いながら撮影(マクロレンズで。。(汗)

↑西方向、どこを見ても山、60年前より木が育った分山は大きくなっている?でも子供の頃よりは大きくなった私には山が大きくなったと言う感じはない。

↑あちこちにあるクサギも沢山個性的な実をつけている。

↓少しだけ咲き残った花が有った。気温が下がったせいか一段と色がきれいに感じた。近づくと甘い良い香りがした。

↓ノササゲもあちこちで見られる。昔家の周りで、こんなつる植物が育って花をつけると言うことはなく、何処の農家もいつも綺麗に草刈りをしていたんだと、今になって思う。



↓ヤブマメ、実はウズラのような模様をしていると図鑑に出ている。ぜひ今度実を見てみたい。

↓ヤブツルアズキ、アズキはヤブツルアズキを改良されたものと言われ日本、朝鮮南部、中国では古代から栽培されている。日本では吉事や祭事には昔から用いたと図鑑に書かれている。

↓柿の木もアケビに絡まれて大変。ほとんどが中身はなかった。残ったのを高枝ばさみで一つ取って食べてみる。
甘いけど、種が多くて食べにくい。子供のころアケビを見つけても取れないような高い所に有って悔しい思いをした。高枝ばさみを考えた人も、そんな悔しい思いが有ったのでしょうか。

↓これは笑いません。ムベ。




↑↓スズメウリも沢山ぶら下がっていました。これは熟れても赤くならない。カラスウリみたいに赤くなれば可愛いのにね。我が家の庭に毎年出てくるスズメウリは、今年は草引きで間違って抜いたのかニワフジに巻きついていたツルが枯れていた。

↓マクロレンズだと、何でもない花も写してみたくなる(汗)

↓風の山の大事な住人?一人と一匹、母の大事な相棒。今日は人が多いなあと警戒していましたが、姪っ子にブラッシングして貰うと気持ちよさそうにしていました。


今日は植え付けや植え替えでほとんどが外での仕事。写真も沢山撮ってきたが(10日は絶滅危惧種確認で出かけていた)中々整理ができなく投稿が追いつきません。何か雑な記事になってしまいました。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アサギマダラと遭遇 | トップ | 慌ただしくて。。。 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう! (箱庭)
2011-10-13 06:11:56
アケビを初めて知ったのは、引越しした6年生の秋の事やった。
新しい友達に連れられて行った山裾で収穫!持ち帰ったらお母ちゃんが
「○ちゃん、珍しいもんを見つけたなぁ」
と言うたのを懐かしく思い出してます。

甘い果物やったけど殆どが種やった。笑
アケビを食べたのはあの時が最初で最後かも・・
なるほど!!高枝切りバサミの開発者は子供の頃、アケビが取れんかった人やったんかぁ。。(爆笑)

マクロレンズはさすがやねぇ。
何でもない花も喜んで見える。じわりと腕あげようやない?
西方向の山、60年の間に風さんどんだけ大きくなったんやろ?って・・・風さんの発想とすんなりな文章が楽しくて好きやわ。
返信する
おはよ~♪ (karina)
2011-10-13 07:39:48
風さん おはよ~♪
マクロレンズの威力はさすがやねえ。
背景がぼけて綺麗に撮れちゅう。

我が家でも五葉アケビには三つ葉アケビ、三つ葉アケビには五葉アケビを強制Hさせちゃあったがが色付いてきて、もうすぐパックリと口を開けそうになっちゅう。

返信する
マクロレンズ (ohisama)
2011-10-13 08:16:52
小さな花を、半押しを何回も繰り返しながらピントを合わせるのも、だんだん根気が無くなりました。
なんでもない花(笑)もマクロレンズを通すと芸術写真に映るのはすごいね!それも短時間で!

風さんは小さなころから周囲の景色をよく見ていたのねと感心しています。
あの花はここにこんなふうに咲いていた、この木は昔はこうだったとか、そんな文章を読むと
生まれながらの植物好きだったんだねえと思ってしまいます。

アケビは小さなころ祖父が山のお土産によく持ってきてくれました、あの頃はおいしかったんだけどねえ(笑)。あの種は全部食べたのかどうしたのかさっぱり記憶にありません。
返信する
皆さんおはようございます♪ ()
2011-10-13 10:21:57
雨になりました。この雨を境に寒くなるとか。ホットカーペット準備しなければと思いながら、今朝の不燃物置き場に我が家より上等の炬燵を捨ててあったことを思い出しました(笑)

箱庭さん、ご主人様共々暫く更新が無かったき、どうしたろう、夫婦げんかでもしたがやろうかと思いよりましたぞねけんど、今朝見て来たら仲良く山に行っている様子に安心しました。
箱庭さんの時代は、町やし甘いものも日常的に有ったと思うけんど、私らの時代はこんなものが甘いものとして子どもには貴重品?

ツルやき細い木の枝に巻きついて、登って取ろうにも取れんで悔しい思いをした。竹で割りバサミ作ったりしたけんど、子どもの知恵ではうまく行かんことが主やった。
高枝ばさみきっとそうやと思うぜ(笑)アケビやのうて、柿やったかもしれんねえ。
マクロレンズと言うばあ有って、今まで難儀しよった接写は割合簡単にできるけんど、これで遠くの風景撮れんことはないけんど、滅相なこと(大した)ないわねえ。レンズ持参で、その都度交換が原則やろうけんど。。。山の木々も60年経ったらかなり育っちゅうはずぜねえ。けんどいつも見る山の風景は、変わった気がせんがです。

karinaさん、雨になったねえ。不燃物に行く間ばあ、傘をささいでもよかった。
近所のキンモクセイが見事満開やった。この雨で落ちるろうか、写真撮りたかったにバッサリ。
五葉に三つ葉、三つ葉に五葉それぞれ違う子供になるろうかねえ。花の違いは分かるけんど、果実は、五葉、三つ葉と区別して見たことが無かった。何せアケビ取ることに夢中で、葉の観察らぁせんもねえ(汗)

ohisamaさん、やっぱりマクロはマクロばあのことは有るねえ。けんど山に行くときは、交換レンズ持って行くがも重たいしねえ。自宅近辺で撮るにはえいぞね。おひとついかが?
産まれた時から育った山やき、大体どんなん植物がどこに生えちゅうかは分かるねえ。山の中の、今はほとんど人の通らん道も分かるぜ。
変わらんと思う風景やけんど、人の手が入らんなったことと、林道が抜けたことで、植生は変わったところもある。
おじい様校長先生やったがですよね。校長先生はアケビのなる所見つけちょったろうか、種はぺっぺと飛ばしもって食べたぞね。
考えたら、こういうのは山で食べんと種も飛ばせれんねえ。
返信する
やっぱり綺麗な画像 (おみや)
2011-10-13 10:55:42
マクロレンズの威力はたいしたものですね。
画像が実に綺麗に写っています。

スズメウリ、見たことないけど可愛い実がつくのですね。アキノノゲシ、私も写したけど
比較になりません。

風さんは小さい頃こんな環境で育ったのですね。全てを知り尽くしていらっしゃるのでしょうね。何処にどんな花が咲くのか毎年楽しみだったことでしょう。
返信する
本当に綺麗よ♪ (ぱぷりこ)
2011-10-13 11:15:37
皆さん仰るようにきれいに撮れてる♪
風さんが見せてくれる山の様子や小さな花も
はっきりと美しく知ることができますねー

息子さんのお下がりと言っていましたが、下がってきて良かったね(笑)
1番上の写真もとってもイイです。

先日近くの河原の彼岸花、行ってみましたが
やはり無いに等しい状況でした。
野草な感じの花も消えていました。

風さんの山はイイなーと思いました。
返信する
Unknown (流れ星)
2011-10-13 12:12:06
カメラがようなると随分違うねえ。
すごくいいねえ

私も買うてもらいたい・・

スズメウリの画像が好き
これが灰色になるのがえいとおもうがやけんど・・真珠やとおもって大感激したんですよ
赤とか朱色やったら風情がないと思うがやけんど・・・

10日なにをみてきたろう?
昨日はカリちゃんと一緒じゃった。

お遅うまでよう遊んだ。オオクサボタンはなんぼじゃ~ちあったで。


返信する
風さん (まーにゃ)
2011-10-13 13:46:40
見た事も、聞いた事も無い花々、山野草 素適!!それにしても記憶力抜群 
楽しさも倍増でしょうね~
マクロレンズ 使いこなして素晴らしい、望遠でなく、マクロにすれば良かったと、無い物ネダリです。
返信する
マクロレンズ (hana)
2011-10-13 20:48:32
私も使ってみた~~~い!
でもいっつもワンコが一緒なのでしばらくは無理
お下がりくれる人もいないし
買ってくれる人もいないしね
画像、やっぱり違いますね
ちびちゃん気持ち良さそう^^
我が家のワンコもやっと最近になっておとなしくシャンプーをするようになりました。
今頃になって気持ちいいのがわかったのかい?って感じです
返信する
Unknown (あかちょうちん)
2011-10-13 21:11:00

カメラとレンズは、ただの道具に過ぎません。

ここに写ってる写真は、風さんの感性で撮られ

ています。

すりすり。
返信する

コメントを投稿

風の山から」カテゴリの最新記事